岐阜に関するニュース

岐阜に関連するニュース一覧です

観覧車の下で休憩中の男性「頭に何かが当たった」 近くにはラジオペンチ  岐阜・各務原市のオアシスパーク ラジオペンチのとの関連は不明も落下物特定と対策完了まで観覧車を営業休止に 

観覧車の下で休憩中の男性「頭に何かが当たった」 近くにはラジオペンチ  岐阜・各務原市のオアシスパーク ラジオペンチのとの関連は不明も落下物特定と対策完了まで観覧車を営業休止に |TBS NEWS DIG

岐阜県各務原市のオアシスパークの来園者から「頭に何かが当たった」との申告があり岐阜県などが園内の観覧車との関連を調べています。岐阜県によりますと20日午後6時半ごろ、オアシスパークの観覧車の下で休んでいた男性から「頭に何かが当たった」と管理会社に申告がありました。男性に外傷はなくCT検査でも異常は見つからなかったということです。当時、観覧車は稼働中で、男性が休んでいた場所の近くにはラジオペンチが落ち…

続きを読む

東海三県に「熱中症警戒アラート」 予想最高気温は岐阜市37℃ 名古屋市と三重・伊賀市で36℃ 高山市で35℃ 熱中症に警戒を

東海三県に「熱中症警戒アラート」 予想最高気温は岐阜市37℃ 名古屋市と三重・伊賀市で36℃ 高山市で35℃ 熱中症に警戒を|TBS NEWS DIG

きょうの名古屋の予想最高気温は36℃と各地で猛烈な暑さになる見込みで、東海三県には、熱中症警戒アラートが出ています。朝から夏空が広がっている名古屋市内。気温はぐんぐん上昇し、午前8時ごろには、すでに30℃に達し、厳しい暑さになっています。気温はこの後さらに上昇し予想最高気温は岐阜市で37℃、名古屋市と三重県伊賀市で36℃、高山市で35℃と各地で猛烈な暑さになる見込みです。愛知・岐阜・三重には、熱中症警戒ア…

続きを読む

涼しい音色が響く「桜山風鈴まつり」 コロナ禍の厄除けとして始まり5回目 約2000個が涼しい音色を響かせる 岐阜・高山市

涼しい音色が響く「桜山風鈴まつり」 コロナ禍の厄除けとして始まり5回目 約2000個が涼しい音色を響かせる 岐阜・高山市|TBS NEWS DIG

岐阜県高山市では午前中、気温が32℃に達しています。こうした中、桜山八幡宮の境内では、約2000個の風鈴が涼しい音色を響かせています。この「桜山風鈴まつり」はコロナ禍で厄除けをしようと始まり、ことしで5回目です。今では高山の新しい夏の風物詩となっていて、きょうも暑い中、訪れた観光客が風鈴の音色に癒されていました。まつりは8月23日まで開かれ、最終日を除く毎週土曜日にはライトアップも行われます。 

続きを読む

夏休みを前に…目撃が相次ぐクマの警戒を児童に呼びかけ 閉鎖中の展望公園「スカイパーク」再開の見込み立たず 岐阜・高山市

夏休みを前に…目撃が相次ぐクマの警戒を児童に呼びかけ 閉鎖中の展望公園「スカイパーク」再開の見込み立たず 岐阜・高山市|TBS NEWS DIG

岐阜県高山市の小学校では、あすからの夏休みを前にクマへの警戒を児童に呼びかけました。高山市の新宮小学校では、市内で目撃が相次ぐクマへの警戒が児童に呼びかけられました。(新宮小学校 有志智和 教頭)「夏休みに入ってからも、クマが出てきてしまうかもしれません。クマが出た所の近くには行かないようにしましょう」高山市の市街地では、5月から今月10日までの間に24件のクマの目撃があり、新宮小学校では全校児童が保…

続きを読む

【全国天気】東海地方では今後も大雨に 降り始めからの雨量が500ミリ以上になる予想も 土砂災害・河川増水などに警戒を 気象庁発表  

【全国天気】東海地方では今後も大雨に 降り始めからの雨量が500ミリ以上になる予想も 土砂災害・河川増水などに警戒を 気象庁発表  |TBS NEWS DIG

東海地方では、これまでに降った雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。引き続き18日明け方にかけて土砂災害や河川の増水に注意してください。[気象概況]活発な雨雲は弱まり、東海地方の警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所や、増水している河川があります。 

続きを読む

高知・徳島で線状降水帯発生のおそれ 17日も各地で豪雨…“白線がわからないほど”道路は冠水し車の立往生相次ぐ 週末は“危険な暑さ”に?【news23】

高知・徳島で線状降水帯発生のおそれ 17日も各地で豪雨…“白線がわからないほど”道路は冠水し車の立往生相次ぐ 週末は“危険な暑さ”に?【news23】|TBS NEWS DIG

17日も各地で大雨となりました。四国では線状降水帯発生のおそれも。視界がかすむほどの雨となった通勤時間帯の高知市。雨は帰宅時間になっても降り続きました。時折、強い風も吹き付け、傘が飛ばされそうになる人も…。高知県と徳島県では明け方にかけ、線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。発達した雨雲は日中、東海地方にも次々と流れ込みました。記者「午後1時前の岐阜市内です。道…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ