キノコ採りの女性が山から戻らず あす早朝から警察などが捜索予定(山形・鶴岡市羽黒町)

22日、山形県鶴岡市の山の中でキノコ採りの女性の行方がわからなくなっています。女性は遭難したとみて、あすの朝から警察が捜索を行うということです。遭難したのは、鶴岡市矢引の無職の女性(75)です。警察によりますと女性は、22日の午後1時半ごろから、同伴者と3人で山に入りキノコ採りをしていました。午後2時半ごろから別行動をとり、その後集合することにしていましたが、女性1人が戻ってこなかったということです。関係…
山形に関連するニュース一覧です

22日、山形県鶴岡市の山の中でキノコ採りの女性の行方がわからなくなっています。女性は遭難したとみて、あすの朝から警察が捜索を行うということです。遭難したのは、鶴岡市矢引の無職の女性(75)です。警察によりますと女性は、22日の午後1時半ごろから、同伴者と3人で山に入りキノコ採りをしていました。午後2時半ごろから別行動をとり、その後集合することにしていましたが、女性1人が戻ってこなかったということです。関係…

プロ野球ドラフト会議が23日に開かれます。長野県関係の注目選手を紹介します。二刀流の高校生、江藤蓮選手は須坂市出身の18歳。富山県にある未来高校富山の3年生です。注目の理由は、最速149キロの速球!江藤蓮選手:「力強いまっすぐで押して、変化球でかわすというピッチングが持ち味です」さらに!夏の富山大会決勝ではホームラン!投打で活躍する”二刀流”です。小学校の時に野球を始めた江藤選手は、中学時代はエースとし…

鹿児島市の山形屋で、栗やトリュフなどのグルメが並ぶ「イタリア展」が始まりました。地下ではユニークなキムチの限定ショップもオープンです。きょう22日から始まった「イタリア展」。グルメや雑貨など58社、およそ2000点が並びます。今年のテーマは「イタリアの秋」。イタリア産の焼き栗に、栗やピスタチオのスイーツ、トリュフやポルチーニとキノコを使ったグルメなど秋を感じる逸品が揃います。落合務シェフが手がけるパスタ…











米沢市によりますと、22日の午後1時ごろ、米沢市舘山でクマ1頭が目撃されました。体長はおよそ1メートルだということです。これまでに人的被害は確認されていないということですが、市は付近を通る際は注意するよう呼びかけています。

山形県山形市によりますと、22日の午前9時40分ごろ、山形市長苗代でクマの足跡が確認されたということです。現場にはクマと思われる足跡がはっきりと残っていました。

衆議院山形県2区選出の鈴木憲和農林水産大臣が、きょう就任会見に臨み、今後のコメ農業の方向性について「需要に応じた生産」という言葉を強調しました。これは記者の問いに答えたものです。今後のコメ農政の方向性を問われた鈴木大臣は、「小泉前大臣も、需要に応じた生産という言葉を使っていたと記憶している。私もあくまで需要に応じた生産ということになる。それをどう捉えるかはお任せする」と、今後の方向性について現段…









