さくらんぼの苗木を盗む 70代の男を逮捕(山形・米沢署)

米沢市内の畑からさくらんぼの苗木を盗んだとして、20日に70代の男が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、米沢市通町の無職の男(71)です。警察によりますと男は、5月14日の午後5時ごろから15日の午前6時半ごろまでの間、米沢市内の60代男性が所有する畑から、さくらんぼの苗木1本を盗んだ疑いです。苗木は3000円相当だということです。通報を受けた警察が調べをすすめ、この男の犯行だと分かり、20日の午後5時前に逮…
山形に関連するニュース一覧です
米沢市内の畑からさくらんぼの苗木を盗んだとして、20日に70代の男が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、米沢市通町の無職の男(71)です。警察によりますと男は、5月14日の午後5時ごろから15日の午前6時半ごろまでの間、米沢市内の60代男性が所有する畑から、さくらんぼの苗木1本を盗んだ疑いです。苗木は3000円相当だということです。通報を受けた警察が調べをすすめ、この男の犯行だと分かり、20日の午後5時前に逮…
物置小屋に放火したものの、消し止められた男が逮捕されました。非現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、山形市東山形の会社員の男(24)です。警察によりますと男は、4月10日の午後9時ごろから午後9時20分ごろまでの間、白鷹町横田尻にある50代男性の家の物置小屋兼車庫に放火した疑いです。男は火をつけてこの小屋兼車庫を焼こうとしましたが、家の男性が消火したため目的を果たせなかったということです。警察がなぜ…
20日から始まったシーフードショー。最新式のマシンから、とっておきのグルメも集まる水産業界の国際見本市を取材しました。山形純菜キャスター:8月20日から3日間、東京ビッグサイトで開催されている「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」。魚介類・水産加工技術などの国際見本市で、国内外の企業約700社が参加しています。取材して個人的に一番驚きだったのが、宮城県の「ささ結」というコメを使ったシャリ玉です…
きのうから鶴岡市の鶴岡公園周辺を中心に、市の中心市街地でクマが目撃されている件について、きょう午後、鶴岡市の皆川治市長が会見を開き、「クマはもう市街地にはいない」との認識を示しました。 皆川市長は、市内でクマによるものと思われるトウモロコシなどの食害、市民農園などでも食害があったと話しましたが、クマの移動の経路などを踏まえ、クマは市の中心部から立ち去り、赤川方面に向かったと考えているとしました。…
お盆期間中に福島県内で東北新幹線を利用した人は、127万3000人で、前の年よりも8万人あまり増えたことが分かりました。JR東日本によりますと、お盆期間中の8日から17日までの10日間で東北新幹線の那須塩原~郡山間の利用者は127万3000人と、前の年の同じ時期よりも8万1000人増えました。一方、山形新幹線は今年6月に発生した車両故障の影響で、福島~米沢間で10万2000人と、前の年の同じ時期よりも1万1000人減りました。利用の…
スマートフォンで「殺す」などとメッセージを送ったとして、20日、男が逮捕されました。脅迫の疑いで逮捕されたのは、山形市南松原二丁目の無職の男(45)です。警察によりますと男は、5月10日の午後3時30分ごろから午後4時20分ごろまでの間、村山地方に住む20代の男性に対し、自分のスマートフォンから「殺す」などと危害を加える内容のメッセージを送信した疑いです。さらに5月16日の午後9時30分ごろ、同じスマートフォンから…