西日本などで厳しい暑さ 福岡・久留米市や大分・日田市などで37℃予想 熱中症警戒アラートは24府県に

きょうも西日本を中心に朝から気温が上昇しています。日中の最高気温は、福岡県久留米市や大分県日田市などで37℃。佐賀市や熊本市、山口市などで36℃と、体温並みの暑さが予想されています。大雨による被害があった地域では復旧作業をする際に熱中症対策を徹底してください。また、熱中症警戒アラートは24府県で発表されています。対象のエリアではこまめに水分をとるなどの対策が必要です。
山口に関連するニュース一覧です

きょうも西日本を中心に朝から気温が上昇しています。日中の最高気温は、福岡県久留米市や大分県日田市などで37℃。佐賀市や熊本市、山口市などで36℃と、体温並みの暑さが予想されています。大雨による被害があった地域では復旧作業をする際に熱中症対策を徹底してください。また、熱中症警戒アラートは24府県で発表されています。対象のエリアではこまめに水分をとるなどの対策が必要です。

長崎の高校野球ファンの間では知られた溝田澄夫さん。小浜高校野球部の前監督で、2年前に亡くなりました。半世紀以上にわたって高校球児の指導に情熱を注ぎ、甲子園出場も果たした溝田さんの功績を称え、このほど、学校に記念碑が建てられました。2年前に亡くなった命日、7月26日に記念碑が除幕されました。溝田澄夫さん。生涯現役を貫いた名将です。隣町で衣料品店を営むかたわら、23歳の時から半世紀以上グラウンドに立ち続け、…

シリーズ企画「プラっと道の駅」です。駅伝の区間のようにそれぞれ違った特徴がある県内5つの道の駅の魅力を再発見します。【写真で見る】「プラッと道の駅」5つの道の駅の魅力を再発見第1回 山梨県 道の駅駅伝が今スタートです!トップを切って紹介するのは、今年4月に新加入・身延町の「にしじま和紙の里かみすきパーク」です。ここでは伝統工芸品、「西嶋和紙」の紙漉き体験ができる珍しい道の駅。











13日の盆の入りにあわせ山口県萩市の泉福寺では墓参りに訪れる人の姿が見られました。泉福寺は幕末の思想家、吉田松陰の菩提寺です。訪れた人は先祖の墓の周りを掃除し、新しいシキミを供えたり線香をあげたりしていました。大雨の影響もあったようです。 墓参りした人「いつもだいたいお盆の前に来ているけど、今年は雨がひどくて、ちょうど来ようと思ったら来れらなくて」萩市は朝から日ざしが強く汗を流しながらの墓参りでし…

山口県周防大島町に住む無職の女性(80代)が「口座が悪用されてお金をとられないよう家にお金を置いておく必要がある」などと言われ、現金420万円をだまし取られました。山口県警柳井署によりますと6月、女性の自宅の固定電話に警視庁の警察官を名乗る人物から着信がありました。やりとりのなかで女性は「あなたの名義でスマホが買われているが、名義を売ったのではないか」「口座が悪用されてお金がとられないように家にお金を…

投資アナリストを名乗る相手からうその株式投資をもちかけられ、山口県山陽小野田市の50代の女性が現金約1090万円をだまし取られました。被害に遭ったのは山陽小野田市の医療従事者の女性です。警察によりますと今年3月、女性はSNSで株式投資アナリストを名乗る相手と知り合いました。やりとりのなかで「利益が資産成果として現れるかもしれない」などと株式投資を勧められたということです。話を信じた女性は、9回にわたり指定…









