富山に関するニュース

富山に関連するニュース一覧です

ヒラマサ使った「白鉄火」など味は抜群!でも知名度は… 長崎の魚の美味しさや魅力を広く伝えるには?カギは観光客に人気の「すし」

ヒラマサ使った「白鉄火」など味は抜群!でも知名度は… 長崎の魚の美味しさや魅力を広く伝えるには?カギは観光客に人気の「すし」|TBS NEWS DIG

マグロの「鉄火巻き」とは異なり、新鮮なヒラマサのコリコリとした食感が特徴の「白鉄火」をはじめとした長崎市の“魚グルメ”。魚市場の近さをいかした新鮮さと水揚げされる魚種の豊富さもあり、長崎市民の誰もがその美味しさは認めるところです。しかし、長崎グルメの代表格「ちゃんぽん」「皿うどん」「トルコライス」と比べると、観光客に対する知名度はいまひとつ。どうすれば長崎の魚の美味しさや魅力を広く伝えることがで…

続きを読む

“避難所転々とし心身に負担”…能登半島地震の災害関連死 石川で新たに10人認定へ 直接死とあわせ死者666人に

“避難所転々とし心身に負担”…能登半島地震の災害関連死 石川で新たに10人認定へ 直接死とあわせ死者666人に|TBS NEWS DIG

能登半島地震のあとに避難生活などが原因で亡くなった10人について、石川県は12日、新たに災害関連死に認定しました。直接死を含む死者は666人に上る見通しです。県は遺族から申請があった人について、災害関連死と認められるかどうか医師と弁護士からなる審査会で判断していて、12日は32回目の会合が開かれました。会合では17人について審査され、このうち七尾市の6人と輪島市の4人のあわせて10人が新たに災害関連死に認定され…

続きを読む

【一覧】世界バレー日程&日本代表登録メンバー

【一覧】世界バレー日程&日本代表登録メンバー|TBS NEWS DIG

2年に一度開催されるバレーボール3大大会のひとつ“世界バレー”。女子は8月23日(タイ)、男子は9月13日(フィリピン)に初戦を迎える。今大会からチーム数が24から32チームに増え、予選リーグは4チームずつ8プールに分かれ、各組上位2チームが決勝トーナメントに進出する。世界ランキング6位の男子はシードチームとして割り振られ、予選リーグは下位チームと対戦。同7位の女子は連覇中のセルビアとの激戦が予想される。【女子…

続きを読む

世界陸上「ラスト1周 告げる鐘」手がける銅器メーカー “老子製作所”  「ギリギリ攻めて模様を表現」梵鐘シェア7割の高岡銅器

世界陸上「ラスト1周 告げる鐘」手がける銅器メーカー “老子製作所”  「ギリギリ攻めて模様を表現」梵鐘シェア7割の高岡銅器|TBS NEWS DIG

13日に開幕する東京世界陸上を伝統工芸の力が支えます。中長距離種目でラスト1周を告げる鐘を手がけたのは高岡銅器の老舗メーカーです。金色に輝く鐘にくっきりと浮かび上がる世界陸上東京大会のロゴと文字。世界陸上のために特別に作られた鐘です。鐘を製作したのは、110年以上の歴史のある富山県高岡市の鋳物メーカー「老子製作所」です。「梵鐘」の国内シェアは7割以上を占めていて、広島平和記念公園にある「平和の鐘」も手…

続きを読む

【大雨情報】北陸地方は13日明け方にかけてと14日は土砂災害に警戒 14日は前線が日本海南下し警報級の大雨となる所が…【雨と風のシミュレーション】

【大雨情報】北陸地方は13日明け方にかけてと14日は土砂災害に警戒 14日は前線が日本海南下し警報級の大雨となる所が…【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

北陸地方では、13日明け方にかけてと14日は土砂災害に警戒してください。14日にかけて低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。また、13日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。気象庁によりますと、前線が対馬海峡付近から西日本を通り日本の東にのびています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため北陸地方では大気の状態が非常に不安定となっており、雷を伴…

続きを読む

40代男性の顔面殴り胸ぐらつかんだか 85歳男を暴行容疑で逮捕 “栗拾い” 注意され逆ギレか 富山

40代男性の顔面殴り胸ぐらつかんだか 85歳男を暴行容疑で逮捕 “栗拾い” 注意され逆ギレか 富山|TBS NEWS DIG

他人の家の栗を拾って注意された男(85)が、逆にこの家の40代男性を殴るなどしたとして、暴行の疑いで11日逮捕されました。暴行容疑で現行犯逮捕されたのは、富山県氷見市に住む85歳の無職の男です。警察によりますと男は11日午後5時ごろ、高岡市内の住宅の敷地内で栗を拾い、この家に住む40代男性に注意されたことに腹を立て、男性の顔面を殴り、胸ぐらをつかむといった暴行を加えた疑いがもたれています。殴られた40代男性に…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ