【速報】全日空・日本航空 羽田空港などを発着する一部の便を欠航へ 台風7号の影響

台風7号の接近で、空の便に影響が出ます。全日空と日本航空は、あさって羽田空港などを発着する便を中心に一部の便の欠航を決めました。全日空は台風7号の接近に伴い、あさって羽田空港や成田空港などを発着する国内線、あわせて280便を欠航すると発表しました。この影響により、およそ6万400人に影響が出るということです。また、日本航空はあさっての午後以降に羽田空港と成田空港を発着する国内線191便の欠航を決定し、およそ…
台風に関するニュース一覧です。
台風7号の接近で、空の便に影響が出ます。全日空と日本航空は、あさって羽田空港などを発着する便を中心に一部の便の欠航を決めました。全日空は台風7号の接近に伴い、あさって羽田空港や成田空港などを発着する国内線、あわせて280便を欠航すると発表しました。この影響により、およそ6万400人に影響が出るということです。また、日本航空はあさっての午後以降に羽田空港と成田空港を発着する国内線191便の欠航を決定し、およそ…
14日(水)午後の時点で、日本の南の海上にある「台風7号」は、16日(金)~17日(土)に東日本に最も接近、または上陸の恐れがあります。台風がやってくる前に、できる対策をしておきましょう。(以下 気象庁・日本気象協会「知る防災」HPより)(1)屋外の備え□窓や雨戸を必要に応じて補強□水はけを良くするため、側溝や排水溝などにゴミが溜まっていれば掃除□ベランダで飛ばされそうな物は固定し、植木鉢などは室内へ□浸水する…
台風7号は14日夜にかけて小笠原諸島に最も接近する見込みで、小笠原諸島は午後6時に台風の暴風域に入りました。日本気象協会によりますと、台風はその後も日本の南を発達しながら北上し、16日から17日頃にかけて、暴風域を伴って「強い勢力」で関東や東北に接近するおそれがあります。その後、台風は日本の南を発達しながら北上し、16日から17日頃にかけて、暴風域を伴って強い勢力で東日本や東北地方に接近するおそれがあります…
JR東海は台風7号の接近に伴い、東海道新幹線の東京駅から名古屋駅の間で、あさっての始発から終日、運転を取りやめると発表しました。JR東海によりますと、台風7号の接近で大雨や強風が予想されていることから、東海道新幹線は東京駅から名古屋駅の間の上下線で、あさっての始発から終日、運転を取りやめるということです。名古屋駅から新大阪駅については、1時間に上下線それぞれ2本程度まで本数を減らし、グリーン車を除き、全…
台風7号の接近に伴い、JR東海は16日(金)の始発から終日、東京~名古屋間で運転を取り止めると発表しました。<16日(金)の東海道新幹線>▼始発から終日、東京~名古屋間で運転取りやめ▼名古屋~新大阪間は大幅に運転本数を減らして、普通車全車自由席で運転。※名古屋~新大阪間は所定ダイヤでの運転を取りやめ、「こだま号」として、1時間あたり上下各2本程度全車自由席で運転。JR東海は「東京~新大阪間を通しでの旅行は…
JR東海によりますと、東海道新幹線は、台風7号接近に伴い、沿線で大雨や強風が予想されています。8月16日は、東京駅~名古屋駅間で終日、運転を取りやめるということです。【8月14日午後6時現在】【今後の運転計画】<8月15日(木)に追加で運転する臨時列車>(全席指定席)・「のぞみ326号」 新大阪駅 9:51発 東京行・「のぞみ330号」 新大阪駅 10:09発 東京行・「のぞみ446号」 新大阪駅 18:09発 東京行・「のぞみ407…