三重に関するニュース

三重に関連するニュース一覧です

東海地方は厳しい暑さと急な雨に注意を 金曜~土曜にかけても広い範囲で雨予想 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(9/17昼)

東海地方は厳しい暑さと急な雨に注意を  金曜~土曜にかけても広い範囲で雨予想  愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(9/17昼)|TBS NEWS DIG

きょうの東海地方は、体にこたえる暑さと雷や急な激しい雨など天気の急変に注意が必要です。正午前の名古屋市内です。朝から日差しが強まった名古屋は、午前8時半ごろに気温が30℃を超えました。この時間は雲が多いものの、厳しい暑さが続いています。きょうは午後も晴れる所が多いでしょう。夜にかけて大気の状態が不安定になるため、山間部を中心に雷や急な激しい雨など天気の急変にご注意ください。予想最高気温は名古屋や岐…

続きを読む

大雨で水没した地下駐車場 274台が被害に… 排水作業は完了するも車搬出の目処つかず 三重・四日市市

大雨で水没した地下駐車場  274台が被害に… 排水作業は完了するも車搬出の目処つかず  三重・四日市市|TBS NEWS DIG

今月12日の大雨で水没し、274台の車が被害を受けた、三重県四日市市の地下駐車場の排水作業が終わりました。今月12日、観測史上最大の1時間123.5ミリの雨が降った三重県四日市市では、近鉄四日市駅前にある地下駐車場「くすの木パーキング」の地下2階部分が水没し、地下1階部分も水につかりました。国土交通省によりますと、駐車場内での車の被害はあわせて274台にのぼるということです。一方、駐車場以外でも、四日市市内では今…

続きを読む

川遊びをしていたネパール国籍の会社員の男性が溺れ死亡…現場の川の水深は2メートル以上 三重・松阪市の櫛田川

川遊びをしていたネパール国籍の会社員の男性が溺れ死亡…現場の川の水深は2メートル以上 三重・松阪市の櫛田川|TBS NEWS DIG

16日午後、三重県松阪市で知人らと川で遊んでいたネパール国籍の男性が溺れ、病院に搬送されましたが死亡しました。16日午後3時45分ごろ、三重県松阪市飯南町向粥見(むこうがゆみ)の櫛田川で男性が溺れたと、一緒にいた知人から消防に通報がありました。溺れた男性は鈴鹿市に住むネパール国籍の会社員アチャリヤ・ティルタ・ラズさん(26)で、通報をした知人らによって川から引き上げられましたが、搬送先の病院で死亡が確認…

続きを読む

 三重県伊勢市のおかげ横丁で「来る福招き猫まつり」 全国から1万点を集め展示・販売 訪れた人に福を

 三重県伊勢市のおかげ横丁で「来る福招き猫まつり」 全国から1万点を集め展示・販売 訪れた人に福を|TBS NEWS DIG

三重県伊勢市のおかげ横丁では、全国から集めた招き猫の展示会が行われています。伊勢市のおかげ横丁で開かれている「来る福招き猫まつり」は訪れた人に福を共有しようという願いが込められていて全国各地から集めた招き猫およそ1万点が展示・販売されています。訪れた人は、それぞれの福を求めて招き猫を選んでいました。また、招き猫の絵付け教室もあり自分だけの招き猫を作ることもできます。料金は小さいもので1500円からで…

続きを読む

【大雨情報】東海地方は警報級の大雨や竜巻などの激しい突風の可能性は低く…引き続き14日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続く【雨風シミュレーション】

【大雨情報】東海地方は警報級の大雨や竜巻などの激しい突風の可能性は低く…引き続き14日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続く【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

東海地方では、警報級の大雨となる可能性は低くなりました。また、竜巻などの激しい突風の可能性も低くなりましたが、引き続き14日夜遅くにかけて、落雷や突風、急な強い雨に注意してください。気象庁によりますと、東海地方では、警報級の大雨や竜巻などの激しい突風の可能性は低くなりましたが、前線が本州付近を南下するため、引き続き14日夜遅くにかけて、大気の不安定な状態が続くでしょう。[雨の実況]降り始め(11…

続きを読む

今シーズン“ノロノロ&迷走”台風が発生か 理由は「偏西風」の位置 過去に発生した変則台風を見ると“ぐるり”一回転

今シーズン“ノロノロ&迷走”台風が発生か 理由は「偏西風」の位置 過去に発生した変則台風を見ると“ぐるり”一回転|TBS NEWS DIG

台風シーズンは、これからピークを迎えます。今年は、海水温が高いことに加え、「偏西風」の影響で、勢力が強いままゆっくりと進んでいく、いわゆる「ノロノロ台風」が発生しやすい条件になっていると言います。海と空でいったい何が起きているのでしょうか。気象学が専門の三重大学の立花義裕教授らのグループは、今年6月から7月にかけて、三陸沖で海水温の観測を行いました。三重大学 立花義裕教授:「我々が観測した6月下…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ