三重に関するニュース

三重に関連するニュース一覧です

備蓄米が放出されても続く品薄感 コメ平均価格は16週連続の値上がり 日本酒を作る酒米も価格高騰の予想

備蓄米が放出されても続く品薄感 コメ平均価格は16週連続の値上がり 日本酒を作る酒米も価格高騰の予想|TBS NEWS DIG

備蓄米を放出しても、まだ続いているコメの値上がり。スーパーの店頭での価格は16週連続の値上がりで5キロあたり平均4220円。品薄感は解消されていません。きょう愛知県瀬戸市のスーパー「新鮮市場いせや」を取材すると、コメを販売するコーナーには三重県産のコシヒカリが並べられていました。(新鮮市場いせや 福丸明男 代表)「昨年度までは4種類くらいを取り扱っていたが、ことしは品種が絞られて、今この1種類しかない」コ…

続きを読む

県内初の分散型小中一貫校「三重学園」開校 5小学校と三重中学校を統合 大分・豊後大野市

県内初の分散型小中一貫校「三重学園」開校 5小学校と三重中学校を統合 大分・豊後大野市|TBS NEWS DIG

大分県豊後大野市に県内初となる分散型の小中一貫校「三重学園」が誕生し、30日開校式が行われました。三重学園は豊後大野市三重町にある5つの小学校と三重中学校を統合した小中一貫校で1年生から9年生まであわせて1100人余りが在籍します。旧三重中学校で30日開校式が行われ、6年生と中学3年にあたる9年生、地域の関係者らおよそ320人が出席しました。児童や生徒はこれまでの小・中学校にそのまま通う県内初の「施設分散型」と…

続きを読む

職人の技を「AIが習得」 カギ握るのは日本のAIロボット技術「世界初の無人制御」に成功 三重・四日市市【SDGsウィーク】

職人の技を「AIが習得」 カギ握るのは日本のAIロボット技術「世界初の無人制御」に成功 三重・四日市市【SDGsウィーク】|TBS NEWS DIG

今、人口減少など様々な要因から多くの現場で人手不足が社会課題となっていますが、AI=人工知能を活用して解決しようとする試みが進んでいます。AIが実現しつつある未来を取材しました。AIが作る未来の一端が、三重県四日市市にある最先端の合成ゴム工場にありました。記者「こちらのプラント、実はとある世界初の取り組みに成功しているんです」エネオスマテリアル四日市工場 生産本部 舘亮太さん「こちらがプラントを制御す…

続きを読む

岐阜城のふもとに新たな商業施設がオープンへ 滞在型の観光を楽しんでもらうことで宿泊客の増加に期待 岐阜市

岐阜城のふもとに新たな商業施設がオープンへ 滞在型の観光を楽しんでもらうことで宿泊客の増加に期待 岐阜市|TBS NEWS DIG

あさって岐阜に「楽市(らくいち)」がオープンします。一体どんな施設なんでしょうか?今、外国人観光客にも人気の岐阜城。そのふもとにある岐阜公園の一角に「岐阜城楽市」がオープンします。かつて岐阜城の主(あるじ)だった織田信長の「楽市楽座(らくいち・らくざ)」にちなんだ商業施設で、カフェや土産物店など11の店舗が並びます。このうち「愛岐三(あきみ)食堂」のイチ推しは、奥美濃の地鶏で作ったチャーシューたっ…

続きを読む

物価高時代の救世主? “コスパ最強”冷凍食品の消費額は過去最多 人気の理由は「300円台」の本格メニュー 売れ筋商品は?

物価高時代の救世主? “コスパ最強”冷凍食品の消費額は過去最多 人気の理由は「300円台」の本格メニュー 売れ筋商品は?|TBS NEWS DIG

レンジ1つで簡単に調理できる冷凍食品は、消費額が去年、過去最多を更新しました。その背景には物価高があります。どんな冷凍食品が人気なのでしょうか。下の図は、冷凍食品の消費額をあらわしたグラフです。日本冷凍食品協会によると、去年の消費額は、1兆3017億円を突破し、過去最多となっています。そして、人気生産ランキングは、3位が「ギョウザ」!2位は「コロッケ」!そして、堂々の1位は「うどん」という結果に。2トップ…

続きを読む

小学生が田植え体験 農家の指導でもち米を植える 20年以上前から続く“食育”授業 「慣れてきて楽しい」 三重・鳥羽市

小学生が田植え体験 農家の指導でもち米を植える 20年以上前から続く“食育”授業 「慣れてきて楽しい」 三重・鳥羽市|TBS NEWS DIG

三重県鳥羽市では、地元の小学生が田植えの体験を行いました。田植えが行われたのは、鳥羽市加茂小学校の裏にある水田で、きょうは4年生と5年生の約30人が、地元の農家から指導を受けながらもち米「あゆみもち」の苗を丁寧に手植えしました。加茂小学校では、米作りから郷土愛を育て食や農業への関心を深めてもらおうと20年以上前からこの食育の授業を行っているということです。(5年生の児童)「(Q:田植えはどうですか?)最…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ