19年連続で日本人受賞「イグ・ノーベル賞」 日本人受賞者が多いワケは“懐の広さ”?【Nスタ解説】

ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」。ことしの受賞者が発表され、19年連続で日本人が受賞しました。 その研究テーマは、「シマウマ」ならぬ「シマウシ」です。日比麻音子キャスター:ユーモアな研究や開発などに贈られる「イグ・ノーベル賞」。今年は次のような研究も受賞しています。【文学賞】自分の爪が伸びる速度を35年にわたり粘り強く記録・分析し、アメリカの博士が受賞【平和賞…