クリスマスに関するニュース

クリスマスに関する世界のニュース一覧です。

4000個の光 高さ5メートルのクリスマスツリー 鹿児島県庁にお目見え

4000個の光 高さ5メートルのクリスマスツリー 鹿児島県庁にお目見え|TBS NEWS DIG

鹿児島県庁にクリスマスツリーがお目見えし、4000個のLEDライトが点灯されました。クリスマスツリーの高さはおよそ5メートル。県庁1階のエントランスホールにお目見えしました。「親しまれる県庁にしたい」という趣旨で、1997年から毎年、この時期に設置されています。赤や青など6色のLEDライトおよそ4000個で彩られ、県のマスコット・くりぶーとその家族のぬいぐるみが飾られています。ツリーには大分県産の天然のモミの木が使…

続きを読む

「絶対にいじめはしてはいけません」 企業が児童養護施設の子どもたちにクリスマスプレゼント 女子プロレスラーも登場しいじめ撲滅の大切さを伝える(山形)

「絶対にいじめはしてはいけません」 企業が児童養護施設の子どもたちにクリスマスプレゼント 女子プロレスラーも登場しいじめ撲滅の大切さを伝える(山形)|TBS NEWS DIG

クリスマスの話題です。山形市に本社を置くマルヰが、児童養護施設の子どもたちにクリスマスプレゼントを届けました。今年は女子プロレスラーも訪れ、いじめ撲滅や夢をもつ大切さを伝えました。マルヰでは毎年、県内5つの児童養護施設の子どもたちにクリスマスプレゼントを届ける活動を行っています。きのうは寒河江市にある児童養護施設、寒河江学園を訪れ、子どもたちにプレゼントを手渡しました。高橋奈七永さん「こんにちは…

続きを読む

一足早いクリスマスプレゼント! 児童養護施設の子どもたちに図書カードを贈呈(山形)

一足早いクリスマスプレゼント! 児童養護施設の子どもたちに図書カードを贈呈(山形)|TBS NEWS DIG

一足早いクリスマスプレゼントです。県プレハブ住宅協会がきょう、子どもたちに図書カードを贈りました。県内の住宅メーカー9社で作られる県プレハブ住宅協会は、8年前から県内5つの児童養護施設にクリスマスプレゼントとして図書カードを贈っています。 きょう贈られたのは1000円分の図書カードで、およそ200人分です。山形県プレハブ住宅協会 見澤清美 会長「それぞれ個性のあるお子さんたちが好きな本を買ってい…

続きを読む

【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「気管切開をして 間もなく2年になりますが、もう少しALSと生きれば 5回目の クリスマスとお正月を 迎えることができる」「12月を迎えてもうちょっと前に進もうと思っています」

【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「気管切開をして 間もなく2年になりますが、もう少しALSと生きれば 5回目の クリスマスとお正月を 迎えることができる」「12月を迎えてもうちょっと前に進もうと思っています」|TBS NEWS DIG

NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめ、現在、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんが、ブログを更新。自身の現況について綴りました。  津久井教生さんは「師走を迎えての今の気持ちを書きました♪」題し、ブログを更新。続けて「12月になりました。今年もあと少しですね♪」「今年中にやりたいことが まだまだいっぱいあるので ますます前向きにいきたいと思…

続きを読む

サンタがバイクでやってきた! 子どもたちに一足早いクリスマスを バイク愛好家らが仮装ツーリング 富山

サンタがバイクでやってきた! 子どもたちに一足早いクリスマスを バイク愛好家らが仮装ツーリング 富山|TBS NEWS DIG

クリスマスまで1か月を切りましたが、富山県砺波市では県内のバイク愛好家らが、サンタの装いで走るイベントが行われました。1日朝、道の駅・砺波にはサンタに扮したバイカーの姿が。このイベントは、子どもたちに一足早くクリスマス気分を味わってもらおうと、県内のバイク愛好家らで作る「富山県サンタツーリング実行委員会」が企画したものです。富山県サンタツーリング実行委員会 早川尚佳代表「1年間この日のために準備し…

続きを読む

冬場の観光促進と商店街振興に もりおかイルミネーションブライト点灯式 10万球のLEDが冬の夜彩る

冬場の観光促進と商店街振興に もりおかイルミネーションブライト点灯式 10万球のLEDが冬の夜彩る|TBS NEWS DIG

冬のにぎわい創出につなげようと29日、盛岡市の中心市街地でイルミネーションの点灯式が行われました。午後5時30分すぎ、盛岡市歴史文化館前の広場でおよそ10万球のLEDライトによるイルミネーションに灯りが点りました。これは冬場の観光促進と商店街振興を目的に盛岡市が2年前から実施しているものです。会場には大勢の親子連れらが訪れ記念写真を撮っていました。また、点灯式に先立ち盛岡二高吹奏楽部がクリスマスメドレーを…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ