
新着記事
9,648件 5201〜5220件を表示中

いちご農家直営のカフェ「ano―cafe」 大分市中心部にオープン

阪神淡路大震災から29年 海岸線に近い小学校で津波から身を守る避難訓練 大分

去年の特殊詐欺被害8年ぶりに3億円上回る パソコン修理名目などの架空請求が全体の7割で最多 大分

7人の高校生が小学生と交流を深める 絵本の朗読で物語の世界を楽しむ 大分

九州・沖縄11の地方銀行が連携協定 TSMC進出受け経済成長期待

来年夏の次期参議院選挙 立憲民主党大分県連が吉田忠智氏を擁立へ

能登半島地震派遣の県警機動隊員「言葉にならない声に耳を傾ける警察活動必要」 被災地の現状語る

大分県の防災動画完成 大学生が制作「被害が最小限で済む街になってほしい」

能登半島地震 災害派遣医療チーム「大分DMAT」被災地へ出発

阪神・岩貞祐太が一日警察署長 弟が警察官…「交通ルールを守りましょう」児童と交流も

小学校の給食「五目汁」にプラスチック片混入 健康被害なし 大分

広島・常廣羽也斗ほろ苦談「4球で2本のホームラン…逆に清々しく気持ちよかった」後輩球児から質問攻め 今年の抱負は“勝つ”

私立高校14校で推薦入試 大分東明高校は3062人が受験 大分

能登半島地震の医療支援 日本赤十字社県支部から医師や看護師7人が出発 大分

「大分で起きたことを考えると怖くなった」能登半島地震 現地で支援した大分市職員は語る

南海トラフ地震 大分市は9万5千人の避難者想定 備蓄倉庫を小中学校など約70か所に設置

「備蓄は1週間分は必要」災害から命を守るには… 防災に詳しい専門家にきく 大分

入院患者108人を元日に移送「部屋からベッドが出ない」「リフトが動かない」トラブル続出 病院の移転に密着

子どもたちが非常食の調理を体験 小学校で発災時に命を守る防災学習 大分
