
新着記事
14,264件 12241〜12260件を表示中

「共有できる仲間になれば災害でも迅速に対応できる」応援体制のカギは日頃の自治体同士の連携 台風で浸水被害の町から学ぶ【わたしの防災】

運転免許は必要です 観光促進の一手となるか?沼津市電動キックボードで“街を回遊”社会実験 キャスターが体験

【静岡豪雨】10月5日の給水所・シャワー・入浴場所、災害ごみの受付など生活支援情報(10月4日午後10時時点)

【静岡断水】「これでやっと落ち着く」清水区和田島地区の約8割で飲み水戻る 残る800戸で水出るも白く濁る

【静岡豪雨】土砂崩落地の所有者が“残土投棄”持ちかけか 市は2014年に口頭で指導ー浜松・天竜区

【静岡豪雨】「まずは復旧、2次災害の食い止めをやっていく」台風15号被害の茶園を農水副大臣が調査ー静岡・袋井市

【静岡豪雨】「夢のつり橋と大鉄がダメだと本当に痛手」台風被害で書き入れ時直前“観光の町” 静岡・川根本町がピンチ

リニアに一緒に乗りませんか?川勝知事 実験線の試乗参加を静岡県内の市長らに呼びかけ

「ひとたび災害が起こると分断の可能性が…」豪雨災害で孤立想定し 海上輸送訓練船からドローンで物資運ぶ実験もー静岡・東伊豆町

「やっとここまで、感無量」廃校の小学校プールで海ぶどうの養殖はじまる 11月中旬に収穫100g500円で販売ー静岡・沼津市

【新型コロナ】静岡県内で660人感染確認 先週火曜の1399人の半分以下に(10/4)

【新型コロナ】県内660人感染 先週の半分以下に減少 死者の確認なし(静岡県)10/4分

【新型コロナ】浜松市138人感染 先週の4分の1近くまで減少 死者の確認なし(静岡県)10/4分

【静岡断水】和田島地区の断水解消まであと一歩 5日には全域で飲み水供給の見通しー静岡・清水区

富士山の魅力伝えるフォトコンテスト表彰式 最優秀賞は2023年のカレンダーにー静岡中央銀行

「これ、全部メニュー?」毎日、新作の日替わりランチ登場 その数、なんと700種突破!ー静岡・磐田市【愛情ごはん】

「ベースアップは絶対していかなければいけないが…」止まらぬ値上げに試行錯誤する企業 “身を切る改革”で賃上げやインフレ手当を出す会社も

【静岡豪雨】10月4日の給水所・シャワー・入浴場所、災害ごみの受付など生活支援情報(10月4日午前0時時点)

【静岡豪雨】「給食室の中も水が入り込んで浸水した状態に」清水区内の小中学校再開も…以前の姿いまだ取り戻せず
