
新着記事
11,655件 8561〜8580件を表示中

最低賃金948円に40円引き上げ 周知徹底に向け労働局と労働組合が通勤客らにPR

誰が何のために 国の重要文化財 小諸城址懐古園三之門の案内看板などに黒色の液体 警察に被害届提出へ

【台風気象情報】台風14号(コイヌ)進路予想 3日午前には非常に強い台風に発達し沖縄の南に進む見込み(2日午前11時半更新)

JAあづみが「秋の大収穫祭」 自給率高める“国消国産”目指す

逃げ遅れゼロを目指して!避難所開設のマニュアル作りの研修会

猛暑で急増「日焼けリンゴ」廃棄?どうする?…危機を救ったのは喫茶店女性経営者「リンゴを3日間煮込んでスイーツにしちゃいました!」リンゴの価値UP!大作戦!

高校生が育てた野菜や果物、加工食品を販売する「農業高校マルシェ」 シクラメンやジャムなど市販品の半値程度の格安商品も

北陸新幹線で異音 けさ上田~佐久で25分間停車

異常な暑さ…9月の平均気温各地で記録更新 長野市では過去135年で最も暑く あす以降は平年並みに

水道管の耐震は大丈夫?調べてみたら驚きの結果が…多くの自治体で性能が半分以下のリアル、人工衛星で水道管の漏水を発見、人が音を聞いての判別作業からのコスト削減で耐震化へ

信州から夕刊が消えた日 信濃毎日新聞の夕刊が9月30日で休刊に 101年の歴史に区切り

学生100人がステージに!「美」を学ぶ若者たちが華やかなファッションショー

信州の地酒と料理を食べ歩き 30の飲食店と28の酒蔵が参加しイベント 「GI長野」認定の日本酒試飲会も

大型スーパーで20種の野菜を1割から3割値下げ 猛暑の影響で値上がり傾向の野菜を期間限定で特価に

台風による大雨や土砂災害を想定 避難指示が出たら… 中山間地域で住民参加の防災訓練

高速道路の近くで廃タイヤや倉庫が燃える 鎮火まで6時間半 不審火の可能性も含め出火原因調べる

秋空に映えるピンク色 4ヘクタール一面に広がる赤ソバの花が見ごろ 南アルプスとのコントラストが癒しの絶景に

高速道路近くで廃タイヤと倉庫が燃える サービスエリアの店舗など一時停電 警察官が炎を発見

人口減少や市街地活性化などの課題解決へ待ったなし…16年ぶり新市長誕生の岡谷市 早出一真市長「前市政をさらに発展」初登庁で決意














