
新着記事
10,947件 2981〜3000件を表示中

5週ぶりに0.1円上がってレギュラー191.5円 価格調整疑惑に知事激怒のガソリン価格 全国2位の高値続く 来週も小幅な値動きを予想

「天下第一の桜」高遠コヒガンザクラは4月4日に開花、10日に満開の予想 長野市では平年より4日早い7日に開花、12日に満開の見込み 東京は3月21日、22日には横浜で開花

佐久市と小諸市に加え諏訪市も市営住宅の家賃を過大徴収 9世帯から28万9000円 佐久は8世帯53万6700円、小諸6世帯14万8900円 謝罪して返還へ

「こんなに降ったのは今年初めてでは…」松本市民は雪かきに追われる…軽井沢13センチ、松本6センチ、諏訪4センチ 特急あずさは5日午前9時前に運転再開

長野県内の大雪警報は注意報に 大北地域と中部は5日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意

解説:「噴火警戒レベル2」焼岳でなにが? 信州大学の齋藤教授に聞く

一部の市営住宅の家賃を過大徴収・お詫びして返還へ 長野県の佐久市と小諸市

「次の時代へ観測を受け継ぐ」南極観測隊の候補者が訓練…簡易テントやロープ使った負傷者搬送など安全に行動するための知識や技術を習得 12月に出発へ

「山体の膨張や噴出ガスの変化に注意必要」焼岳の噴火警戒レベルが2の火口周辺規制に 3年ぶりの引き上げ受け松本市は「登山禁止」に 4日の火山性地震は午後3時までに22回

「給料が大事です」「ワークライフバランスとかを意識しています」売り手市場続く中で2026年卒の就職活動解禁 中小企業の採用は苦戦継続か

「けがした人がいなかったのが救い」2メートルの雪の重みが原因か 築100年超す木造2階建ての民家が倒壊 無残な姿に「春になったら壊そうと思って」現在は空き家 長野・信濃町

短大生と地元スーパーがコラボ!ブランド豚を使った「ネギ塩豚カルビ丼」を開発「パンチの効いた丼で元気に」 長野・飯田

【大雪関連交通情報】上信越道と中部横断道の一部区間が4日午後6時から予防的通行止めに 上信越道上田菅平~藤岡、中部横断道佐久小諸JCT~小諸御影料金所 午後3時からの予定を変更

宿泊・飲食サービス業が前年同月比17.2%⇘ 1月の求人倍率 2か月ぶりに0.02ポイント下がって1.28倍「堅調に推移」は21か月連続で据え置き

火山性地震1⇒0⇒20⇒20回に急増 焼岳の噴火警戒レベルを2に引き上げ 火口周辺の規制区域への立ち入り禁止 浅間山、御嶽山に続き2022年7月以来のレベル2に

【速報】北アルプス焼岳「噴火警戒レベル2」に引き上げ 火山性地震が増加、山頂付近で緩やかな膨張を示す変化も…長野・岐阜県境

桜ギター100本がズラリ 国産の桜を使った手作りの「1点もの」ディバイザーが初の展示会 長野・松本市

馴染みの客からの花束に思わず涙も 憧れの松本パルコと歩んだ14年「すべてが財産」女性店長の元には別れを惜しむ常連客が次々と 涙と感謝と笑顔で閉店を見届けた最後の1日

どこから火が広がるかわからない緊張感…上田市の山林火災は3日午前に鎮火、大やけどの男性は「責任を感じてあがって行ってしまった」緊迫の消火活動を振り返る
