価格の事前調整疑惑で注目が集まる長野県内のガソリン価格。
今週はレギュラーが5週ぶりに値上がりし、1リットルあたり191.5円でした。
県石油商業組合 高見澤秀茂(たかみさわひでしげ)理事長:
「事実は存在しないとの返答があり、報道の事実確認はできませんでした」
阿部知事:
「これが報告?」
「これだけの報告」
「これで県民の皆さまが納得されると思いますか?」
2月28日、阿部知事が調査報告に対して感情を露わにした県石油商業組合によるガソリン価格の事前調整疑惑。

資源エネルギー庁のまとめによりますと、価格への注目が続く中、今週は3日時点のレギュラーの平均が、前の週より0.1円上がって1リットルあたり191.5円、ハイオクは変わらず202.7円、軽油は0.3円上がって172.7円でした。
レギュラーの値上がりは5週ぶりで、隣県に比べて5.6円から13.4円高く、高知県に次いで、全国2番目の高値が続いています。
石油情報センターは、来週も小幅な値動きを予想しています。














