
新着記事
7,329件 341〜360件を表示中

巨大水晶に恐竜の化石など地球が作った宝物が約15万点! 高知大丸で「高知ミネラルマルシェ」

「今後より一層、施設と意思疎通図る」県立施設の運営めぐる公募方針 濵田知事「賛成多数で一定の理解を得られた」

「かさに重みがある感じですごい雨でした」災害に備えるため必要なことは? 小学生が“体験”通じて防災学ぶ

「こじゃんと被害が増えゆう!」桂浜水族館の人気キャラクター“おとどちゃん”が一日警察署長

「長いこと一緒だったのでびっくりしました」公明党が“連立政権離脱”表明 高知県民の反応は? 26年の協力関係に終止符

「消耗型の長時間勤務から価値創造型のクリエイティブな仕事へ」高知発の働き方目指す 県の“働き方改革モデルチーム”が始動

スズメバチ駆除で倉庫が全焼…マッチに火をつけ毛布に燃え移る けが人なし【高知・仁淀川町】

「食感を味わって」高知の秋の味覚『四方竹』の収穫

高知の天気 10日 秋晴れ広がる 山岸拓気象予報士が解説

「大作で圧倒された」高知県仁淀川町出身の彫刻家・書道家3人 ふるさとで展覧会

「重たい」「嬉しかった」汗ばむ陽気の中 園児がサツマイモ収穫 おいしい芋ができるまでの過程学ぶ

「きょうのコンサートは思い出になりました」明治安田生命保険相互会社が高知市の特別支援学校でコンサート

台風23号は3連休に高知県へ接近の恐れ…土曜から雨・風強まり12日(日)に最接近か 最新の気象情報に注意を【気象予報士解説】

「長く伝えていければ」寺田寅彦愛用の蓄音機を16年ぶりにメンテナンス 製造から100年以上

2025年に入り75件の被害が発生 特殊詐欺被害防ぐため警察官が講演「事前の対策が重要」

「生産者の工夫や大変さ知ることができた」高知県三原村の中学生が村自慢の特産品を販売

高知の天気 9日 晴れるも連日の真夏日となるところも 山岸拓気象予報士が解説

「高知に足を向けるきっかけになれば」室戸市など6市町に設置へ 高知の「ポケふた」第二弾お披露目

「冬が旬の“もんちゃんいちご”を一年中味わって欲しい!」児童が地元食材でアイスクリームを考案














