
話題・グルメの記事一覧
56件 1〜20件を表示中

「岩手県政150周年」を記念したスイーツを15社が開発 盛岡で試食会 “県産米粉”を使用

岩手を代表する特産品に~食品・工芸品の審査会 「IWATE FOOD&CRAFT AWARD」

審査のポイントは「ボリューム」「バランス」「肌の美しさ」! 遠野市の産直で〇〇コンテスト 岩手

「アフタヌーンティー」イベントへ高校生がメニューを考案 地元食材で“おこめのタルト”も 盛岡市

産地ならではの豪華な香り~岩泉町の学校でマツタケご飯の給食 岩手

調理学ぶ専門学校生が限定の「西洋レストラン」 傷のあるリンゴも活用し食品ロス対策も 盛岡市

岩手の日本酒、飛躍を狙う 「GI」指定受け盛岡市でイベント

ワインの新酒出発式 岩手のブドウで醸造した赤と白 岩手・花巻市のワイナリー

「ZOOMO」に待望の飲食テナント リニューアル後初出店 ピザも楽しい思い出に 盛岡市動物公園

岩手県民は塩分“摂り過ぎ”に注意~続く“減塩”の取り組み 「道の駅」では塩分抑えた「唐揚げ」も登場

京都の味と技を集めた恒例の催事 盛岡市のデパートで始まる

「わんこそば」で盛岡の魅力発信 ニューヨークでの大会も成功 10月1日、盛岡で初の「世界大会」開催へ

スイーツ、牛肉、海産物 盛岡市のデパートで秋の北海道展はじまる

盛岡の味と工芸が一堂に デパートで物産展始まる

岩手の食の魅力を大手コンビニチェーンで 地産地消と地域貢献 芋の子汁や茎わさびおにぎりなど 知事に商品を紹介

天然の貯蔵室でまろやかに 日本三大鍾乳洞「龍泉洞」で熟成の日本酒、秋を迎え出荷 岩手・岩泉町

鶏肉新商品「おおてばショータイム」発表 “ショーが”と“ショーゆ”の二刀流にハーブの“タイム”で風味付け 鶏肉生産量全国3位の岩手

牛乳で「冷やし鍋」、ブルーベリーで「パンケーキ」 岩手・葛巻町の特産を生かした新メニュー 10品が完成

“コーヒー文化”も盛岡の魅力 「珈琲フェスティバル」9回目の開催
