そろばんを好きなことを見つけるツールに

楽しく、時には真剣に数字と向き合う子ども達。そろばんの楽しさを聞いてみましたー

Q何が一番楽しかった?
「割り算、掛け算、暗算」
Qそろばんはどんなところが楽しい?
「計算とか楽にできるし楽しく計算教えてくれるから楽しい」

Q目標は?
「5段とりたい」「3級は合格したい」
「3年生で8段とって、4年生では10段とりたい」 

保護者「楽しんでやっているからそれがうれしい。集中力は何処でも必要だとおもうので、それが活かせたらいいなと色々な場面で」

保護者「集中力は多分、やってない時よりはついたと思う。好きなことを見つけてもらう一つのツールになったらと思っている」

宮城校長「生活の中で数、数字というものは切り離すことが出来ないので、それに強くなる、数を好きになるということで子どもたちが将来豊かな人生を歩んでいけたらなと思います」

学ぶ力の基礎“読み書きそろばん”が楽しく身に着き、未来を後押しする場所。浦添市を訪ねると、おきなわが誇る「そろばん」の強さの秘密が見えてきました。