ふるさと納税で「おせち」
一方、おせちをある方法で注文する人が今増えています。
それが、ふるさと納税。

宮崎市では、7種類のおせちを返礼品として用意していて、去年の寄付額はおよそ4000万円と前の年の2倍に増えました。
メヒカリやローストビーフなど、宮崎県産の食材をぜいたくに使ったおせちが人気だということです。

(宮崎市ふるさと納税推進係 池田和浩さん)
「宮崎市の特産品である、例えば「うなぎ」、そういったものを見ていく中で、おせちが目に留まって、宮崎市というショップに訪れる寄付者が増えた。このことがおせちの方も全体と同じく伸びた要因と思っています」

多様化するおせち商戦。
みなさんは、どんなおせちを選んで正月を迎えますか?
