実店舗で宝探しのように古着を探す方が楽しいのでは

この店を経営しているのが、都城市出身の川畑亮輔社長。
なんと、26歳の経営者です。

(Retro 川畑亮輔社長)
「一番最初は(古着の販売)をオンラインでやっていたのですが、実店舗に行って、宝探しのように古着を探す方が楽しいのではないかというのがあって、1店舗目を宮崎に出しました」

それでは、無人の店舗で、どのように購入するのでしょうか。

(Retro 川畑亮輔社長)
「ハンガーの色によって値段が変わっていて、ご自身の欲しい商品を選んでもらって、ハンガーで値段見てもらう」

古着は値段ごとに6種類のハンガーにかけられています。

支払いは現金かキャッシュレス決済。
店舗のLINEを登録すると500円オフといううれしいサービスもあります。