多田さんのもとで剣道と防具を学び、世界に広めていきたい
さらに、海外へ防具を届ける多田さんのもとには、多くの海外剣士が学びにも訪れています。
フランス人のクリステンさんも多田さんに惹かれた1人です。

(フランス人剣士 クリステン・ジョスさん)
「剣道の技やルールについて知っている先生はいるが、多田さんのように防具のことまで知ってる先生はいない。私も多田さんのもとで剣道と防具を学び、世界に広めていきたい」

職人として、そして一人の剣士として、多田さんはこれからも世界中の剣士のために、究極の防具を追い求めます。
(多田竜三さん)
「私なりにできることっていうのは、素晴らしい防具を作って、彼らにひとつでも多く、伝えることが、届けることが、私がやらなければいけないことかなと思いました」

(スタジオ)
宮崎県は、日南市にある鵜戸神宮が室町時代に剣法(剣術)が発祥した聖地と言わていますから、そんな聖地からさらに世界に防具を届けてほしいものです。
そして、幼い頃からの防具職人の夢と、海外の剣士と交流してきた多田さんだからこそ、情熱を持って世界の剣士に防具を届けることができるのだと感じました。
※MRTテレビ「Check!」9月6日(水)放送分から