中高一貫校への進学に少子化

話を聞いたのは、宮崎市の学習塾「栄進」花ヶ島校。

まずは、気になる、実業系の学科の志願倍率が高くなっていることについて、佐々木 淳 教室長は…

(栄進花ヶ島校 佐々木 淳 教室長)
「ずっと実業系が倍率が高いっていうことではなくて、去年がかなりどこも低かったりとかその反動もあると思う」

実業系の学科の志願倍率は「変動がある」とする一方、普通科系が低くなっている現状については次のように分析しています。

(栄進花ヶ島校・佐々木淳 教室長)
「以前だったら県立入試を受けた層というか、そういう方たちが中学受験のときに、中高一貫校に進学しているというのが大きな要因の一つではないかということと、やはり少子化というのも大きいのかなと思います」