西都原の歴史について知ることができるVRも
このほか、船や家の形をした埴輪のレプリカ。
そして、国内最大の帆立貝形古墳、男狭穂塚(おさほづか)や九州最大規模の前方後円墳、女狭穂塚(めさほづか)の模型など、西都原ならではの展示品を見ることができます。



これらの展示には順路が設けられておらず、来館客が自由に行き来できるのも特徴です。

さらに、西都原の歴史について知ることができるVRも体験してきました。



(武澤直穂記者)
「空からや古墳の中からの視点だったり、いろんな視点から見ることができたので、実際、古墳群に行って、もう一度自分の目で見てみたいなと思いました。すごく楽しかったです」
