飛行機を乗り継ぎ楽しむ石川県の旅。最終日の8日は北陸の食を堪能します。地元アナウンサーおすすめの料理店や金沢市民の台所、近江町市場を紹介します。
北陸のおいしい食を求めて、まずは情報収集。MRO北陸放送で情報番組と夕方ローカルワイドを担当する石橋弘崇(いしばしひろたか)アナウンサーにおすすめの店を紹介してもらいました。

(石橋アナ)
「『旬菜焼はざま』っていう場所がおすすめです。もう今の時期だったらこれからもう冬といったら石川県はやっぱりカニですよ。ぜひ旬な食材楽しんでください」
北陸放送から歩いて5分ほどのところにある「旬菜焼はざま」。今回は冬季限定「はざまの魚介味噌鍋」(8000円)をいただきます。
(狭間信一シェフ)
「前菜お持ちしました。木箱の中に宝物が入ってますよ」

1年間味噌漬けした豆腐や山菜のナムル、自然薯などシェフが手間暇かけて作った5品です。
そしてメインの味噌鍋です。進行は全てシェフが行ってくれます。出汁にはたっぷりの合わせみそとショウガ。そこに、大きな能登牡蠣を投入します。

煮立った後は、溶き卵でいただきます。

(リポート:竹内一政)
「口の中でパッととろけますね。おいしいです、これ」
(狭間信一シェフ)
「ミルキーですね、牡蠣ですからね」
続いてタラの白子。こちらもとろけるような食感で、濃厚な味が楽しめます。

最後はシイタケやネギ、キノコなど地元産の野菜がたっぷり入った、能登牛のしゃぶしゃぶです。

(リポート:竹内一政)
「やっぱり牡蠣と白子のエキス、これと相まって、それと野菜の出汁も出てますよね」
(狭間信一シェフ)
「全てのものがギュッとここに」
(リポート:竹内一政)
「最後にして絶品になりますね」
(狭間信一シェフ)
「不思議としつこくないという感じ」

今月6日には石川でカニ漁が解禁され、年末にかけて希少なメスのズワイガニ「香箱ガニ」を味わうチャンスです。
(狭間信一シェフ)
「やっぱり山海の珍味がいろんな物があるので、ちょうどいい場所なんでしょうね。これからの季節はさらに多くなって、いろんなものを楽しめると思います。来ていただいたお客様に喜んで帰っていただければ、また、次誰かにお話をしてその人がまた来ていただくという単純なサイクルなんですが、それが一番難しいことなのでそれをこれからまだまだ実践させてもらおうと思ってます」

金沢で「食」といえば兼六園から1.5キロほどのところにある近江町市場です。300年に渡り、金沢の人々の生活を支えてきました。

(リポート:竹内一政)
「金沢市民の台所としても親しまれている近江町市場。170の店舗がありまして新鮮な野菜や魚介類、果物などが販売されているんです」
地元の人はもちろん、金沢の観光名所とあってこの日も朝からインバウンドをはじめ大勢の観光客が訪れ、賑わっていました。
(海鮮珍味 海道屋 米田茂義さん)
「これはホタルイカを能登・輪島のイカとサバの内臓を発酵させて作った魚醤に漬けてあるんですよ、魚醤、いしり、だから付加価値があるんですよ(Q.外国人観光客も英語での案内とか達者ですね)英語どころかドイツ語、フランス語、イタリア語まあ、部分的なことでね。ボンジュール(仏)、ボンジョルノ(伊)、グーテンターク(独)ね、ロシア語も…ズドラーストヴィチェ」
こちらの魚店には新鮮な魚がずらり。北陸の海の幸がいかに豊富なのか実感させられました。のどぐろはその名の通りのどが黒いんです。店の中に入らせていただきました。

(ヤマカ水産 上竹恒寿さん)
「金沢甘えび、この印がついているやつが一番いい甘えびなんです」


(ヤマカ水産 上竹恒寿さん)
「大きいのだけを選んでる」
市場では豊富な海の幸をふんだんに使った海鮮丼が人気です。
(リポート:竹内一政)
「海鮮つるやさんで極上海鮮丼を作っていただきました。こちらです。11種類の魚介類、並んでいるんですね、上に。ではさっそくこちらののどぐろからいただきたいと思います。ちょっと炙ってるんですけど脂たっぷりでめちゃくちゃおいしいです」
石川の魅力がぎゅっとつまった、ぜいたくな丼です。

ほかにも訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表したJR金沢駅前の「もてなしドーム」や、昔から盛んだった能の鼓をイメージした新たなシンボル、鼓門。


江戸時代そのままの建物が残り、着物をレンタルして風情ある街並みを楽しむこともできる「ひがし茶屋街」など見どころいっぱいです。

(石川県空港企画課 穴田菜緒 主事)
「(Q.乗り継ぎすることによっていろんなメリットもあると聞いてますが)飛行機を羽田空港で乗り継いでいただくと、乗り継ぎ時間含めて最短で3時間を切って石川県まで来ていただくことができます。また、楽さも一つの魅力でして出発の空港で大きなキャリーバッグとか荷物を預けていただきますと、到着空港で受け取ることができますので乗り継ぎ時は身軽に動いていただけるかなと思います。乗り継ぎ運賃というのが各航空会社設定していますのでそれを利用していただくと2区間分の料金よりもお得に利用していただけるかなというふうに思います。ぜひ航空乗り継ぎを利用して石川県にきていただきたいというふうに思っております」