■ 試合中と普段で “違いのある男”…
―続いての質問です。チームで一番、プレー中と普段でギャップのある選手は?
【伊藤涼太郎選手】よしくん(高木善朗選手)ですね。

―どんな変化がありますか?
【伊藤涼太郎選手】
ピッチ外では本当に優しい人で、すごい話しかけてくれますし、本当にとにかく優しい人なんですけど、やっぱり、サッカーになると顔が変わるっていうか。本当にサッカーにかける思いっていうのがすごく熱い選手なんで、僕は同じポジションですし、同じチームメイトとして本当に尊敬してますね。
ー伊藤選手もピッチ外とピッチ内で、ギャップがある選手なんじゃないかなと思うんですが…
【伊藤涼太郎選手】
どうなんすかね。本当にサッカーに対しては僕もやっぱ熱くなりますし、だけどやっぱりそれだけじゃなくて、やっぱりピッチを離れたら、みんなで和気藹々と楽しくお話をするのもいいんじゃないすか。

―そうですね。小島選手は?
【小島亨介選手】僕は小見ちゃん(小見洋太選手)です。

―小見選手は、どんなギャップがありますか?
【小島亨介選手】
ピッチ外はいつも笑顔みたいな感じですが、ピッチ内になると、ちょっと変わりますね。もう物怖じせずというか、突っ込んでいく感じがギャップあるなと思います。
―なるほど。確かに物怖じしない感じですね、ガンガン攻めていきますし。
【小島亨介選手】
そうですね、やっぱそれは刺激になりますから。フレッシュな選手がエネルギッシュに活躍してくれることでチームに勢いをもたらしてくれるんで、ありがたいです。