保護者「料理して食べるっていうのが普通じゃないこと」

さばいたアジを塩焼きにし、6品が完成しました。
全員
「いただきます」
南波キャスター
「おいしい」
園児
「がんばったあとの、おにくはおいしいね~」
園児
「おいしい。ごはんといっしょにたべる」
園児
「ぐっど~!」
自分で作った料理は、やはり格別。みんな綺麗に完食しました。
保護者達は、どんな思いで見守っているのでしょうか。
入園するために、大阪から引っ越してきた家族は…

大阪から引っ越してきた保護者
「野菜とかでも、(あらかじめ)切れたものを食べるんじゃなくて、料理して食べるっていうのが普通じゃないことなんだなっていうが、身についているのは凄くありがたいですね」
保護者
「出来るんだっていうのを目の当たりにして、あまりにも制限かけるのは良くないよなっていうのは思いましたね」

ひより保育園 白水純平 園長
「危険を避けようとか、ケガをさせたら危ない。やってあげた方が早いけど、その経験が10年・20年後、ふとした時に生きる場面があったらと思う」