同じ市内に2つの“東栄町”

同じ住所表記なのに違う所があります。新潟県新潟市北区には「東栄町」と書いて「ひがしさかえまち」と読むところと「とうえいちょう」と読むところがあります。大体5キロぐらいの距離です。漢字3文字で書いたら、どっちか分からなくなるということです。

ホラン千秋キャスター:
ニュース原稿で書いてあったら、調べてもどっちも出てくるわけじゃないですか。だから「これは、こっちの読みなんだ」と思っても間違えてしまう可能性もありますね。

井上貴博キャスター:
「東栄町1-1」とふりがなが無かったら、どっちにもあるから郵便番号をマストで書かないとだめですよね。

熊崎キャスター:
地元の方は把握した上で、すぐこっちだ、こっちだと分かってらっしゃるということですよね。

次は兵庫県明石市です。これは隣接しています。「和坂」と書いて「かにがさか」と呼ぶ場所と「わさか」。