スーパー・コンビニも臨時休業
午後7時すぎ、気象庁が会見を行いました。

気象庁地震火山部 清本真司 地震津波対策企画官
「現在の津波の観測状況等も踏まえますと、少なくとも1日程度、津波の高い状態が継続する見込みだというふうに考えている」
その後、気象庁は午後8時45分、北海道から福島県の太平洋側に発表していた津波警報を、すべて津波注意報に切り替えました。
一方、茨城県日立市。避難所で1日を過ごした人は…。
避難者
「また来たかっていうようなね、何回もそういう経験してるんですよね。震災・東北のね、あれもあったから。(Q.ずっとこの体育館にいるというのは)安心だよね、うちはすぐ目の前が海ですから」
高柳光希アナウンサー
「先ほどまで、15人ほどがこの場所に避難していましたが、津波警報から注意報に引き下げられたことを受け、皆さん帰宅されました」
各地では、飲食店などの臨時休業も相次いでいます。

記者
「海岸にほど近いショッピングセンターですが、臨時休業しているということです」
大手スーパーの「イオン」や「イオンモール」では、太平洋沿岸の一部店舗で臨時で営業を取りやめました。
また、コンビニ各社も一時休業している店舗があるということです。














