■日常生活で気になるニオイ対策は?

街の人:「生ごみを定期的に捨てないと。臭いなみたいな」
街の人:「最近部屋の臭いが…多分、水道?キッチンのところから臭いがする」

対策を教えてくれたのは、掃除のプロ・小口敦志さんです。県内初となる特殊清掃と遺品整理専門の会社を経営しています。


まずは「生ごみ」から出るニオイ。そのまま捨てるのはNG!

ネットなどを活用して「水気をしっかり切る」ことがポイントです。

特殊清掃・遺品整理GOEN 小口敦志さん:「水が温まることによって細菌が発生(増殖)するのでニオイの元になる。なるべくギューッと絞って新聞やキッチンペーパーでくるみ(水気を切る)」

水気を切ったあとは、ポリ袋などに入れて捨てますが、消臭効果がある袋を使うとよりニオイを防げます。

特殊清掃・遺品整理GOEN 小口敦志さん:「例えばおむつの袋だったり、食パンの袋。(パン袋は)内側から臭いを出さない効果がある袋を使っているので、よくしばって捨てる、もしくは二重にする」