東海地方 三重・紀北町で総雨量365ミリ超え
岐阜県、三重県では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害に厳重に警戒してください。
以下のリンクから、時間ごとの雨・風のシミュレーションを画像で見られます。
▼17日21時~雨・風シミュレーション
▼18日6時~雨・風シミュレーション
▼18日9時~雨・風シミュレーション
▼18日正午~雨・風シミュレーション
▼18日18時~雨・風シミュレーション
【気象概況】
太平洋高気圧の縁を回って暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、東海地方では大気の状態が不安定となっています。引き続き17日夜のはじめ頃まで雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨の降る所があるでしょう。
また、これまでに降った大雨で地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。
【雨の実況】
▼降り始め(16日0時)~17日15時の降水量(アメダス速報値)
愛知県
・豊根村茶臼山 166.0ミリ
・愛西市江西町 165.5ミリ
・新城市作手高里木戸口 114.5ミリ
岐阜県
・本巣市樽見 325.5ミリ
・関市板取 254.0ミリ
・揖斐川 201.5ミリ
三重県
・紀北町紀伊長島 365.5ミリ
・大紀町藤坂峠 316.0ミリ
・熊野新鹿 247.5ミリ
静岡県
・静岡市井川 158.5ミリ
・静岡市有東木 137.5ミリ
・静岡 136.0ミリ
【雨の予想】
▼17日の予想1時間降水量(多い所)
・愛知県 50ミリ
・岐阜県 50ミリ
・三重県 40ミリ
▼17日18時~18日18時の予想24時間降水量(多い所)
・愛知県 50ミリ
・岐阜県 60ミリ
・三重県 50ミリ
【防災事項】
土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、落雷、突風、降ひょうに注意してください。
以下のリンクから、エリアごとの情報が見られます。
▼四国地方(線状降水帯発生の可能性)
▼関東甲信地方(17日夜遅くにかけ土砂災害に注意)
▼東海地方(三重・紀北町で総雨量365ミリ超え)
▼近畿地方(17日夜遅くにかけ土砂災害に警戒)
▼中国地方(18日夜のはじめ頃にかけ大気の状態不安定に)
▼九州北部地方(18日にかけ大気の状態が非常に不安定に)
▼九州南部・奄美地方(18日夕方にかけ大気の状態が非常に不安定に)