神戸星城高(兵庫県)に挑む宮崎県選抜女子

続いて、女子の県選抜は、宮崎学園の選手を中心に小林秀峰と宮崎商業の選手が加わった13人のチームで戦います。

(宮崎県選抜女子 篠原 希 主将・宮崎学園)
「(Q:選抜チームの良さは?)みんなチームの仲が良くて、1人1人のレベルやスキルが高いので、お互いに刺激し合って常に上を目指している」

そんな県選抜が挑むのが、去年の佐賀国スポで3位の成績を納めた兵庫県の神戸星城高校です。

チャレンジマッチに向け、この日は、宮崎学園の練習に、宮崎商業の弘田みなみ選手も混ざって練習。

弘田選手は唯一のサウスポーで、遠い位置からも積極的にゴールを狙います。

(宮崎商業 弘田みなみ選手)
「自分の持ち味であるプレーを出して、厳しいチェックの中でも鋭いコースにシュートを打ち抜くので見ていてください」

そして、宮崎学園3年の八幡結音選手にも注目です。

八幡選手は、高校1年と2年の時、西日本で7人だけが選ばれるベストセブンを2年連続で受賞していて、攻撃の要として活躍が期待されます。

(八幡結音選手)
「相手も予想しないような所からパスしたり、シュートを打ったりする部分に注目してほしい。最後、自分のプレーでチームを勝たせられるように頑張る」

このほか、小林秀峰の選手たちも共に戦い、強豪・神戸星城に挑みます。

(宮崎県選抜女子 篠原 希 主将)
「今まで練習したことが大会でしっかり出せるように、自分たちのレベルがどれだけ通用するのかしっかり(力を)発揮して、神戸星城に勝ちます」

宮崎チャレンジマッチは、29日、宮崎市総合体育館で開かれ、午前9時30分試合開始となっています。

※MRTテレビ「Check!」6月27日(金)放送分から