「まず石垣市に那覇から荷物が行って、そこから(西表島がある)竹富町に来るなかで、一回卸を挟んで、貨物費がかかって、港まで荷物を取りに行くガソリン代とかもかかってしまうので、どうしても高くならざるを得ない」

島への唯一の輸送ルートである船の燃料費の高騰も影響し、価格高騰はコメだけにとどまらず、店の経営を圧迫。兼業のツアー業などの売り上げを注ぎ込み、どうにか店を維持している状況だという。

「若い人たちは石垣で買ったり、ネットや生協さんも使ってるんですけど、おじいおばあたち、ここしか来れない人たちがいるなかで、高く売ったら本当に申し訳ないんですけど、そこまでやらないとね…」

屋良社長はこう言って涙で言葉を詰まらせた。

 * * *