楽しみ方その3『3社の違いに気づけたら楽しい?!』
五十嵐教授によりますと、大屋根リングは非常に大きいため、建築作業を主に「竹中工務店など」「大林組など」「清水建設など」の3社で分担しているということです。連結している分岐点をよく見てみると、会社ごとの工法の“微妙な違い”を見つけることができるかもしれないといいます。
例えば、建物の強度を高める「貫(ぬき)」と呼ばれる工法に用いる楔(くさび)について、竹中工務店などは木製と金属製の楔、清水建設などは木製、大林組などは形にこだわった金属製を使用するなど、三者三様で異なっていて、その違いを発見すると楽しさを感じられるかもしれません。