コメなど食材の高騰が給食を直撃

(管理栄養士)
「ご飯によって価格が上がっちゃうならパンに変えたら…。いくらぐらい下がるか分からないけど」
(栄養教諭)
「10円ちょっと…10円以上下がるよね」
(管理栄養士)
「そういうやり方もあるのかなって」

一向にコメの値段が下がらない中、ご飯を減らしてパンにすることも考えていました。

(栄養教諭)
「一気に(コメの価格が)10円以上も上がるなんてのは経験がない」

県内の公立小中学校などにコメを販売している、愛知県の学校給食会によりますと、ご飯1食で70グラムあたり10円以上高くなっているのです。

(栄養教諭)
「なるべく大きな変化が子どもたちに伝わるようなことがないように。栄養価が欠けることがないように、安い食材に入れ替える工夫をしている最中です」

みよし市では、ご飯が59円から73円に、牛乳が66円から68円、おかずが175円から187円とコストが急激に上がっていて、それは、そのまま市の財政を直撃しています。