老舗喫茶店のランチ限定べジサンド

1970年創業、青森市にある「喫茶マロン」。階段を上った先には、アンティーク雑貨や振り子時計などが飾られた昭和レトロな空間が広がっています。地元の常連客から観光客まで多くの人が訪れる人気の喫茶店です。

手書きのメニューには、デザートやドリンクがずらり。自家焙煎コーヒーはもちろん季節のフルーツを使ったジュースなどもあります。

そんな同店のおすすめが、ランチ限定の【ベジタブルサンド】(単品950円、飲み物付き1200円)
野菜がぎっしりサンドされたボリューミーなサンドイッチで、色鮮やかな見た目が食欲をそそります。レタスやキャベツ、トマトにキュウリ…パンからはみ出そうなぐらいたっぷりサンドされています。

俵谷理瑶アナウンサー
「ベジタブルサンドは、開業当初からあったメニューなんですか?」

喫茶マロン 松井登枝子さん
「そうじゃないんです。10年ほど前に、ランチのメニューを増やしたいと思い考案したメニューです。ランチを食べた午後のパワーになるように、いろいろな野菜とチーズが入っています。全体にバランスよくお昼を召し上がって、午後の元気につながるといいなという思いでした」

サンドイッチは全て手作り。タルタルソースの上にシャキシャキのレタス、千切りキャベツ、そして厚切りのトマトなど、食感の違いが楽しめるよう、野菜の切り方を変えているそうです。ピラミッドのごとく7種類の野菜を積み上げ、チーズをのせてプレスすると、喫茶マロン特製べジサンドの出来上がりです。

「きょうはニンジンと紫キャベツの位置を間違えてしまいました」と言うお茶目な松井さん(左)

俵谷理瑶アナウンサーが試食します。

俵谷理瑶アナウンサー
「シャキシャキ!いろんな種類の野菜が入っているのでいろんな食感を楽しめますし、チーズもいい役割を果たしていて野菜をまろやかにしてくれます。これはかなり満足感がありますね。食べれば食べるほど元気が湧いてくるようなサンドイッチですね」

俵谷理瑶アナウンサーが豪快に頬張ります

喫茶マロン 松井登枝子さん
「普段はこんなにたくさんの種類の野菜を食べる機会は少ないと思うので、ランチを利用して召し上がっていただけたら嬉しいなと思っています」

ランチ限定のベジタブルサンド。たっぷり野菜とチーズの食べ応えあるサンドを、思いっきり頬張って、午後の活力をチャージしてみてはいかがでしょうか。

ベジタブルサンド(単品950円、飲み物付き1200円) ※ランチ限定で専用のパンがなくなり次第終了

続いては、サンドイッチ専門店がつくるこだわりのべジサンドです。