“トランプ関税”で想定されることは?

 では、私たちの暮らしにはどのような影響があるのでしょうか。

 関税引き上げにより、アメリカは物価高になる可能性が非常に高いです。するとアメリカ株が下がり、世界株も下がる可能性があります。

 また、アメリカ国内の景気が一時的に悪くなった場合、円高傾向になるという見方も(4月3日午後4時:1ドル146円)。円高になれば、関西のインバウンドが減ってしまうおそれがあります。一方で、アメリカへ旅行しやすくなるかもしれません。

20250403_trump_purezen-001242034.jpg

 値上がりしそうな商品として、医薬品や、アメリカ企業のスーパー「コストコ」などの商品が挙げられます。一方で円高が進めば、逆に安くなる可能性もあり、為替がどう動くかによって影響は変わりそうです。

 また、関税が高くなることで諸外国がアメリカの輸出を減らすと、アメリカ以外への国への輸出が増え、日本への輸出も増えるかもしれません。そうすれば、輸入に頼っている小麦などの食料品や、石油・ガスなどのエネルギー関連が下がる可能性も。ただ、このあたりもどうなるかは不透明のため、今後の動きに注目が必要です。