ついにオープン 郡山限定のメニューも
そして、14日のオープン当日。午前11時の開店直前、準備も整いました。オープン時の予約は140人、あっという間に3時間待ちとなりました。
郡山市民の反応は…。
利用客「めちゃくちゃおいしいかった。みかん真鯛」
くら寿司といえば、皿を投入すると抽選で景品があたる「ビッくらポン!」。さらに、こちらの店舗だけで味わえる商品があり、それがフィリピン料理のチキンマサドと看板商品のまぐろのセット。大阪関西万博にちなんだ商品で、販売されるのは郡山店と万博の店舗のみです。
多彩な味で、郡山に再度オープンしたくら寿司。
中嶋店長「自分バタバタして正直不安があったんですけど、いざこうして多くのお客さんが来られるのを見ると、それだけ期待されているんだなというのがわかりましたので、自分もお客様の期待に応えられるよう、必ず盛り返せるよう頑張っていきたい」
福島県内のくら寿司は、いわきと郡山で2店舗となりました。郡山ヨークパーク点では、開店記念で17日(月)から、期間限定でふり塩熟成まぐろの大とろや中とろを割安に味わえるということです。