服装を変えて何枚ももらいに来る人も?自治体から落胆の声
大阪府南部の柏原市もオリジナルのマンホールを作っています。マンホールは4種類で、名産品のデラウェアやシャインマスカット、人気アニメなどがデザインされています。
柏原市では歴史資料館や文化会館など、市内の数か所にカードの配布場所を設けていて、カード目的で訪れた人がついでに観光することができます。しかし、配布初日から転売され、3枚セットで5555円で売られるケースも。これに対して市は…
(柏原市役所下水工務課 道原翔太さん)「柏原市に来ていただくとか下水道の役割を知ってもらう目的で制作しております。目的と違う売買で使われていることに対して残念ではあります」
また、1人1枚までと呼びかけているものの、何枚ももらいに来る人がいるといいます。
(柏原市役所下水工務課 道原翔太さん)「服装を変えたり、帽子をかぶったり、変装したりして気付かれにくくしている。私たちも2回目3回目を配っている可能性はありえるかなと」