新潟県三条市に36年建つ緑色の巨大看板をご存じでしょうか。高速や新幹線から目に入ったという方もいるかもしれません。この看板が撤去されることになりました。どうしてなのでしょうか?そもそも、なぜ設置されたのでしょうか?

問題の看板は三条市直江町の北陸道と上越新幹線の線路の間に設置されています。幅は30メートル!衛星写真からもその巨大さがわかります。

北陸道を東京方面から新潟方面へ走ってみると…見えてきました「緑の巨大看板」。でも、何が書いてあるのかはわかりませんでした。一方、新潟方面から東京方面へ走ってみると、うっすらながら「くらしの品 ハイテクのまち 三条市」の文字が読み取れました。

この緑の巨大看板の情報を求めて、“別の緑看板”が出迎えてくれた三条市で聞きました。