「力を入れて欲しい」という声を市民から最も多く受けていたのが≪子育て支援≫

新潟市が14日に発表した『2025年度当初予算案』によりますと、これまでスクールランチだった学校も含め、すべての中学校で温かい給食が提供されるようになるとともに、食材費の上昇を受けた給食費の支援も行い、保護者の負担を軽減します。

1食平均で小学校は330円・中学校は390円となっている現在の給食費について、新潟市では平均13~15円ほどの補助を行う考えです。

また、新たな取り組みとして“不妊治療費の助成”も打ち出されました。
治療費用の一部を、最大で7万円を助成する内容です。

【ARTクリニック白山 荒川修院長】
「やっと始まりましたね、良かったねって、不妊症の患者さんはとても喜んでいると思います」