「巨大地震注意」発表で平時より発生の可能性は高まるも…

もし「巨大地震注意」が発表されると、過去の統計的には「巨大地震」の発生確率が平時よりも5倍程度高まるとされています。ただそれでも確率的には約0.5%と非常に小さな値です。ですので仮に「巨大地震注意」が発表されても急に慌てて何か特別な備えをするものではありません。

国も「巨大地震注意」が発表されたとしても、何か特別な対策を求めるわけではありません。ガイドラインにあるのは「日頃からの地震の備えを再確認して」という程度です。

日向灘をはじめ九州のすぐ東側では、ここ数年の間でも、何回も大きめの地震が発生しています。この臨時情報が出る・出ないに関わらず日頃からの地震への備えは必須だということです。これをきっかけにあらためてご自身の地震への備えを見つめ直してみてはいかがでしょうか。