国内2000店舗超え、売り上げ業界2位のセリア。収納・キッチン用品といった定番のほか、手芸など趣味関連の商品を豊富に取り揃えています。また、大手で唯一「全商品100円」で販売しているのが強みで、最近では「ミニチュア」などの新商品も次々に登場しています。
“全部100円”を実現できる理由は?アイデアの秘密は?学生時代に100円ショップでアルバイトをしていて、自宅でも100円ショップの商品を愛用する藤林温子アナウンサーが調査しました。
「ぬい活」が最近のトレンド!いろいろありすぎて悩む…
セリアで最近人気なのが、ぬいぐるみを着せ替えたりアレンジしたりする「ぬい活」の関連商品です。
(藤林アナ)「いろいろありすぎて悩みますね」
(スタッフ)「10個とかまとめて、いろんなものを買われる方が多い」
(藤林アナ)「全部100円?」
(スタッフ)「全部100円です」
100円ショップでも、300円や500円の商品が並ぶのが当たり前の時代ですが、大手ではセリアが唯一、全商品を100円(※税抜き)で販売しています。