深浦町の様子は…(午後6時過ぎ現在)
台風5号はゆっくりとした速度で東北地方を横断し、今後は日本海側でも大雨に注意・警戒が必要です。青森県深浦町の午後6時過ぎの様子は…。

須崎蓮記者の報告
「深浦町では、今のところ雨は降っていません。気象台によりますと、夜の初め頃にかけて雨雲が広がってくると見られています。青森県内はこの後、津軽地方を中心に大雨となるところがある見込みで、町の人に話を聞きますと、『昼より夜に大雨になるほうが怖い』『懐中電灯などを用意するが、落ち着いて眠れない』と不安を口にしていました」

「ここ、深浦町では、2022年8月に発生した大雨により、各地で冠水や土砂崩れが発生し、家屋が倒壊したほか、一部の地域が孤立状態となるなど、甚大な被害が出ました。県によりますと、県道岩崎深浦線や十二湖公園線などが、12日午後1時から大雨を警戒した事前の全面通行止めとなっています。台風5号は東北を横断して日本海側に入った後あと、北上して熱帯低気圧に変わる見込みで、その熱帯低気圧の影響を受ける恐れがあり、住民たちは不安な夜を過ごすことになります。以上、深浦町から中継でお伝えしました」