長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

須坂市のイオンモール周辺に新たな開発構想 企業誘致を想定し19ヘクタール余の開発検討 市は地権者に意向調査を実施

須坂市のイオンモール周辺に新たな開発構想 企業誘致を想定し19ヘクタール余の開発検討 市は地権者に意向調査を実施|TBS NEWS DIG

須坂市にこの秋開業する予定のイオンモール周辺で、企業の誘致を想定した新たな開発構想があることがわかりました。上信越道の須坂長野東インター近くに今年秋にオープンする予定の県内最大級の商業施設「イオンモール須坂」。須坂市によりますと、新たに開発が検討されているのはこの周辺のあわせて19ヘクタール余りです。モールの誘致に携わった三重県の土地開発コンサルタントが提案しているもので製造業などの誘致が想定され…

続きを読む

約5000万円だまし取られる「資金の流れを確認する」諏訪郡内に住む70代女性が被害 インターネットバンキングを悪用

約5000万円だまし取られる「資金の流れを確認する」諏訪郡内に住む70代女性が被害 インターネットバンキングを悪用|TBS NEWS DIG

長野県諏訪郡内に住む70代の女性が、特殊詐欺の被害に遭い、およそ5000万円をだまし取られました。調べによりますと、女性は3月中旬、医療関係団体や警察官を名乗る人物から電話を受け、「保険証が偽造されている疑いがある」「詐欺の犯人を逮捕した」などと告げられました。さらに、検察官を名乗る男からSNSのビデオ通話で連絡を受け、「あなたの資金の流れを確認する」などと言われ、指示された通りに、インターネットバンキン…

続きを読む

誤って「To」で送って89人分のメールアドレス漏洩 受信者の指摘で判明 市の職員が棚田のオーナーに実際に届くか確認のため送信 謝罪と削除をメールで依頼 長野・千曲市

誤って「To」で送って89人分のメールアドレス漏洩 受信者の指摘で判明 市の職員が棚田のオーナーに実際に届くか確認のため送信 謝罪と削除をメールで依頼 長野・千曲市|TBS NEWS DIG

千曲市は17日、職員が、受信した人が全員のアドレスを見ることができる状態のままで、誤って89人にメールを送っていたと発表しました。千曲市によりますと、誤ってメールを送信したのは農林課の職員で、4月3日の午後4時半前、姨捨の棚田のオーナー制度を利用する89人に、緊急時の連絡先として登録されたアドレスに実際にメールが送れるかどうかを確認するためにメールを送信しました。その際、送り先として書かれたアドレスを見…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ