速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】日経平均株価が一時700円超上昇

【速報】日経平均株価が一時700円超上昇|TBS NEWS DIG

きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時700円以上、上昇しています。先週末、アメリカで発表された経済指標が市場の予想を下回り、中央銀行にあたるFRBが早期の利下げに踏み切るのではとの見方が拡大。ニューヨーク市場でS&P500や、ハイテク株の多いナスダック総合指数が最高値を更新しました。この流れを受けて、東京市場でも幅広い銘柄が買われています。

続きを読む

中国 日本産水産物の輸入再開を発表 約2年ぶり 福島など10都県は対象外

中国 日本産水産物の輸入再開を発表 約2年ぶり 福島など10都県は対象外|TBS NEWS DIG

中国当局は福島第一原発の処理水放出を受けて停止していた日本産水産物の輸入をおよそ2年ぶりに再開すると発表しました。中国税関総署は29日、「独自のサンプリング調査の結果、現在まで異常が確認されていない」ことなどから日本産水産物の輸入を再開すると発表しました。29日から実施されますが福島県や東京都など10都県は除くとしています。再開にあたっては放射性物質の検査証明書などの提出が必要としています。日本産水産…

続きを読む

日本列島が“真っ赤”に染まる… 全国で7月2日から“10年に一度”レベルの「かなりの高温」の可能性 来週は東日本~西日本で1週間くまなく予想最高気温が『30℃超』【週間天気・気象庁の全般気象情報あり】

日本列島が“真っ赤”に染まる… 全国で7月2日から“10年に一度”レベルの「かなりの高温」の可能性 来週は東日本~西日本で1週間くまなく予想最高気温が『30℃超』【週間天気・気象庁の全般気象情報あり】|TBS NEWS DIG

気象庁は、6月26日(木)に「高温に関する早期天候情報」を全国に発表しました。北海道・東北・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄の全国で向こう2週間の気温は、暖かい空気に覆われやすいため、「かなり高く」なる見込みだということです。5日間の平均気温の平年差は+0.9~2.7℃で、「かなりの高温」となることが予想されています。気象庁の解説によりますと「早期天候情報」とは、10年に1度程度しか起きない…

続きを読む

最も短い“19日間” 統計史上最も早く四国地方が梅雨明け 「晴れなのでうれしいけど水不足とか心配はある」

最も短い“19日間” 統計史上最も早く四国地方が梅雨明け 「晴れなのでうれしいけど水不足とか心配はある」|TBS NEWS DIG

高松地方気象台は27日、四国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。観測史上最も早く、6月中の梅雨明けは初めてです。四国地方ではこの先、晴れる日が続く見込みで高松地方気象台は「四国地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。2024年と平年より20日早く、統計開始以降、最も早い梅雨明けとなりました。四国地方の“6月中”の梅雨明けは初めてです。梅雨入りは速報値で6月8日で、期間も「19日間」と最も短くなり…

続きを読む

【速報】夏の高校野球富山大会、対戦カード決まる 連合2チーム含む42校38チーム

【速報】夏の高校野球富山大会、対戦カード決まる 連合2チーム含む42校38チーム|TBS NEWS DIG

7月8日に開会する夏の高校野球、富山大会の組み合わせ抽選会が27日、富山県射水市のアイザック小杉文化ホールで行われました。今大会には「呉羽・富山南・富山西」と「上市・雄山・中央農」からなる連合2チームを含めた42校38チームが出場します。春の県大会と北信越大会で優勝した富山第一は第1シードとなり、富山東と対戦します。    

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ