速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報・ソフトバンク】4番・山川の20号ソロで先制 先発・上沢は3回までパーフェクト投球

【速報・ソフトバンク】4番・山川の20号ソロで先制 先発・上沢は3回までパーフェクト投球|TBS NEWS DIG

▽8月20日(水)福岡ソフトバンクホークス(パ1位)vs埼玉西武ライオンズ(パ5位)/みずほPayPayドーム/午後6時首位のソフトバンクは0対0の2回ウラ、先頭の4番・山川が快音を響かせる。西武・先発の松本航から今季20号のソロホームランを放つと、ベンチでは小久保裕紀監督、選手らから満面の笑顔&ハイタッチで迎えられた。一方、9勝目を狙うソフトバンク先発の上沢は、1回表を3者連続三振に仕留めると、3回までパーフェクトピ…

続きを読む

【大雨情報】青森県、秋田県、岩手県は20日夜遅くから21日未明にかけて『線状降水帯』発生の可能性 東北北部は24時間降水量が8月の平年の1か月の降水量を超える記録的な大雨となっている所も【雨と風のシミュレーション】

【大雨情報】青森県、秋田県、岩手県は20日夜遅くから21日未明にかけて『線状降水帯』発生の可能性 東北北部は24時間降水量が8月の平年の1か月の降水量を超える記録的な大雨となっている所も【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

青森県、秋田県、岩手県では、20日夜遅くから21日未明にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。東北北部では、21日昼前にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。[気象概況]気象庁によりますと、前線が東北北部に停滞し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいます。このため、東北北部では、24時間降水量が8月の平年の1…

続きを読む

【速報】漁船が防波堤に衝突 乗組員11人全員が救急搬送 15日に出港 九州沖での底引き網漁終え帰港途中 

【速報】漁船が防波堤に衝突 乗組員11人全員が救急搬送 15日に出港 九州沖での底引き網漁終え帰港途中 |TBS NEWS DIG

浜田海上保安部によりますと20日午前0時40分頃、島根県浜田市の浜田港の新西防波堤に、漁船「第二十八浜吉丸」が衝突しました。浜田市消防本部から「漁船が防波堤に衝突し、けが人が複数出ている模様」と海上保安部に通報があったということです。「第二十八浜吉丸」の乗船者数は11人で、自力で帰港した後、全員が消防により病院に搬送されたということです。衝突した船は、船首バルバスバウ部が損傷し、浸水があるということで…

続きを読む

【大雨情報】気象庁が「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第1号」発表 北海道・東北で大雨の恐れ 24時間の予想降水量は多い所で北海道地方…80ミリ 東北地方…120ミリ【雨風シミュレーション】

【大雨情報】気象庁が「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第1号」発表 北海道・東北で大雨の恐れ 24時間の予想降水量は多い所で北海道地方…80ミリ 東北地方…120ミリ【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁は19日午後5時過ぎ、「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第1号」を発表しました。前線を伴った低気圧やそこに流れ込む暖かく湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定になっているとして、今後、北日本では「大雨」となる恐れがあるとしています。このため、気象庁は北海道地方では19日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、東北地方では20日~21日にかけて、土砂災害、低い土地の浸…

続きを読む

全国患者数が過去最多135人に…北海道でも初確認 マダニ感染症「SFTS」 重症化すると死亡するおそれも 専門家に聞いた!症状と対策

全国患者数が過去最多135人に…北海道でも初確認  マダニ感染症「SFTS」 重症化すると死亡するおそれも 専門家に聞いた!症状と対策|TBS NEWS DIG

アウトドアの季節ですが、クマとともに『マダニ』にも注意が必要です。ニュースは8月7日夕方に飛び込んできました。森田絹子キャスター(8月7日放送 HBC「今日ドキッ!」)「道内に住む60代の男性が、マダニが媒介する感染症、SFTSを発症したことが分かりました」 SFTSは「マダニ」から人に感染した「SFTSウイルス」が引き起こす症状で、発熱や嘔吐などを伴い、重症化すると死亡することもあります。北海道によりますと、男性は…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ