福島に関するニュース

福島に関連するニュース一覧です

男が練炭やテントを用意していたことも…山形市の少女誘拐・遺体発見に福島市の男がどう関わったか調べを進める(山形)

男が練炭やテントを用意していたことも…山形市の少女誘拐・遺体発見に福島市の男がどう関わったか調べを進める(山形)|TBS NEWS DIG

山形県山形市で少女が誘拐され、その後上山市の山間部のテント内で遺体となって見つかった事件。逮捕された男は、ほかの事件で、自ら練炭やテントを用意していたことがわかりました。この事件は、去年9月2日、福島市の無職岸波弘樹(きしなみ・ひろき)容疑者(36)が、10代の少女を山形市内で連れ去り誘拐した疑いで今月13日に逮捕されたものです。岸波容疑者は山形市で少女と合流した後、少女を連れて車で上山市の遺体の発見現…

続きを読む

「みなさんは県民の鑑」様々な分野で県内発展に貢献 功労者たたえ知事表彰 福島

「みなさんは県民の鑑」様々な分野で県内発展に貢献 功労者たたえ知事表彰 福島|TBS NEWS DIG

さまざまな分野で福島県内の発展に貢献した功労者をたたえる知事表彰が、15日、行われました。各種功労者・知事表彰は、地方自治や体育などさまざまな分野で県内の発展に貢献した人をたたえるもので、今年度は56人と3つの団体が選ばれました。地方自治では、元矢吹町長の野崎吉郎さんなどが選ばれたほか、体育ではパリパラリンピックのボッチャで銅メダルを獲得した遠藤裕美さんや、パリオリンピックの女子サッカーで5位入賞を果…

続きを読む

いわき市の海水浴場、海開きは「7月19日」去年は猛暑や台風で客数4万人に落ち込む 福島

いわき市の海水浴場、海開きは「7月19日」去年は猛暑や台風で客数4万人に落ち込む 福島|TBS NEWS DIG

福島県いわき市の海水浴場の今年の海開きは、7月19日に行われることが決まりました。今年、いわき市で開かれる海水浴場は、去年と同じ「久之浜・波立」「四倉」「薄磯」「勿来」の4か所です。いわき市の海水浴客は、3年前におよそ12万人と、震災後最も多くなりましたが、去年は猛暑による熱中症警戒アラートや台風接近などの影響で、4万人ほどに落ち込みました。16日に開かれた海開きなどを検討する会議では、ライフセーバーの配…

続きを読む

季節先取りの陽気 福島市で26.3℃ 6月下旬並みの気温に 福島

季節先取りの陽気 福島市で26.3℃ 6月下旬並みの気温に 福島|TBS NEWS DIG

15日の福島県内は前日に続き、季節先取りの暑さに。午前中から気温が上がった福島市では、半袖の人や日傘をさす人の姿が見られました。伊達市の人「半袖で十分だなという感じで、日焼け対策で羽織っているが多分すぐ脱ぐと思う」福島市の大学生「いま暑いので8月が心配」そして、午後になると…。末永万智アナ「午後3時の福島市です。風が吹くと心地良いんですが、風がやむとじんわりと汗をかいてきます。こちらの気温計は27℃を…

続きを読む

暑さ対策しながら120種類をすべて手作業で…オリジナル品種開発へ“大田植え” 県農業総合センター 福島

暑さ対策しながら120種類をすべて手作業で…オリジナル品種開発へ“大田植え” 県農業総合センター 福島|TBS NEWS DIG

佐々木夢夏アナウンサー「空には雲が広がっていて太陽はあまり見えませんが、じんわりと汗ばむ陽気です。そんなか、県総合農業センターでは田植えが行われました」福島県郡山市の県農業総合センターで行われたのは、県オリジナル品種のコメの開発を目指した田植えです。植えるのは、コシヒカリや天のつぶなどすでに作付けされている品種や開発中の品種など全国各地から集められた研究で使われる苗、のべ120種類。種類が多く、機…

続きを読む

“見かけない備蓄米”はどこへ?流通が進まないワケを調査 トランプ関税で日本のコメの未来が変わる?

“見かけない備蓄米”はどこへ?流通が進まないワケを調査 トランプ関税で日本のコメの未来が変わる?|TBS NEWS DIG

備蓄米はこれまで3回の入札で約31万トンが順次放出されていますが、コメのスーパーでの価格は去年に比べて2倍と依然として高止まりしています。名古屋の街で『備蓄米』について伺うと…「見たことがない」、「備蓄米が出てもコメの価格が下がっていない」という声が聞かれましたが…(大石邦彦アンカーマン)「スーパーなどではなかなか見かけないという備蓄米。こちらのお店にはあるそうです」やってきたのは、名古屋市緑区の『…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ