15日の福島県内は前日に続き、季節先取りの暑さに。午前中から気温が上がった福島市では、半袖の人や日傘をさす人の姿が見られました。
伊達市の人「半袖で十分だなという感じで、日焼け対策で羽織っているが多分すぐ脱ぐと思う」
福島市の大学生「いま暑いので8月が心配」
そして、午後になると…。
末永万智アナ「午後3時の福島市です。風が吹くと心地良いんですが、風がやむとじんわりと汗をかいてきます。こちらの気温計は27℃を超えています。今日も夏日です」
雲が広がり、風が吹いた影響でそれほど暑くはならなかったものの、日中の最高気温は会津若松で26.4℃、福島で26.3℃など6月下旬並みの気温となりました。
福島市の公園では、子どもたちが水分補給をしながら元気に遊んでいました。
福島市の親子「(最近)暑い日が多いし、今週もっと暑くなるって言われてたから、子どもの半袖を買い足した。水分はこまめにとらせたり、熱がこもっていないかチェックしたりしている」
16日は各地でさらに気温が上がり、真夏日に迫るところもある見込みで、気象台は引き続き、熱中症に注意するよう呼びかけています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









