2030年度には3285人の介護職員が不足…内堀知事が新人職員を激励 福島

人手不足が続く福祉や介護の職場で働く新人職員に、福島県の内堀知事が、激励のメッセージを贈りました。「福祉・介護職員のつどい」は、介護の仕事にやりがいを感じてもらい、人材の定着につなげようと県が開いたもので、今年度新たに福祉や介護職員となった新人職員およそ100人が参加しました。福祉や介護の人材は慢性的に人手不足が続いていて、県の試算では2030年度には県内で3285人の介護職員が不足する見通しです。内堀知…
福島に関連するニュース一覧です
人手不足が続く福祉や介護の職場で働く新人職員に、福島県の内堀知事が、激励のメッセージを贈りました。「福祉・介護職員のつどい」は、介護の仕事にやりがいを感じてもらい、人材の定着につなげようと県が開いたもので、今年度新たに福祉や介護職員となった新人職員およそ100人が参加しました。福祉や介護の人材は慢性的に人手不足が続いていて、県の試算では2030年度には県内で3285人の介護職員が不足する見通しです。内堀知…
福島県いわき市では、秋の味覚のナシが、早くも収穫最盛期を迎えています。たわわに実った秋の味覚・ナシ。いわき市小川町にある草野博明さんの畑では、25アールの面積に、およそ130本のナシの木を育てています。今年は、暑い日が続いたことから、例年より4、5日早い、8月8日から収穫が始まりました。この時期に収穫する品種は、代表格の「幸水」。甘味が強く、シャリシャリとした食感が特徴です。草野梨園・草野博明さん「今は…
警察によりますと、19日午後1時ごろ、福島県北塩原村桧原剣ケ峯で、車で走行中の人が、道路を北から南へ横断するクマ1頭(体長約1メートル)を目撃しました。クマはその後、南側の山林に立ち去ったということです。これまでに、人や物への被害は確認されていません。剣ケ峯地内では、19日午前8時ごろにも国道を横断するクマが目撃されていました。警察は、北塩原村と情報共有するとともに、パトカーによる付近の警戒活動を行って…
警察によりますと、18日午後1時20分ごろ、福島県磐梯町更科六郎原の町道で、車で走行中の人が、町道を北から南へ横断するクマ1頭(体長約1メートル)を目撃しました。クマはその後、町道南側の林に立ち去ったということです。これまでに、人や物への被害は確認されていません。警察は、磐梯町と情報共有するとともに、パトカーによる付近の警戒活動を行っているということです。
警察によりますと、18日午後0時15分ごろ、福島県会津若松市一箕町金堀雁取沢ので、40代の男性が在宅中、外から物音が聞こえたため確認したところ、母屋と小屋の間にクマ1頭(体長約0.5メートル)がいるのを目撃しました。クマはその後、敷地内の木に登るなどしていましたが、いずれかに立ち去っていて、その後の動向は分かっていません。これまでに、人や物への被害は確認されていません。警察は、会津若松市と連携するとともに…
警察によりますと、18日午前7時50分ごろ、福島県須賀川市柱田の市道で、車で走行中の人が、市道を東から西へ横断し、山林の中へ入っていくクマ1頭(体長約1メートル)を目撃しました。これまでに、人や物への被害は確認されていません。警察は、須賀川市へ情報提供するとともに、パトカーによる付近の警戒や広報活動を行っているということです。