「夏本番のような天気傾向。昼頃になると山沿いを中心にザーッと雷雨になる所も」宮城の30秒天気 tbc気象台 13日

6月13日木曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「きょうも夏本番のような天気傾向。基本的には晴れや曇りですが、昼頃になると山沿いを中心に入道雲がもくもくと発達してザーッと雷雨になる所も。最高気温はきのうより若干低い程度で、熱中症に注意を」
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
6月13日木曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「きょうも夏本番のような天気傾向。基本的には晴れや曇りですが、昼頃になると山沿いを中心に入道雲がもくもくと発達してザーッと雷雨になる所も。最高気温はきのうより若干低い程度で、熱中症に注意を」
13日(木)は寒冷前線が北海道付近へ進むでしょう。本州付近は朝鮮半島付近へ進んでくる高気圧に覆われる見込みです。梅雨前線は大陸から南西諸島付近を通り東の海上へのびるでしょう。九州南部は雲が多く、雨の所があるでしょう。九州北部から東北は大体晴れますが、午後は雨や雷雨になる所がある見込みです。北海道は雲が多く雨で雷を伴う所があるでしょう。最高気温は九州から東北で30度以上になる所が多い見込みです。山陰地…
米津龍一気象予報士:あすのお天気のポイントはこちら。厳しい暑さが続きますので、あすも熱中症に要注意です。きょう晴れた要因は、この高気圧から低気圧に向かって暖かい空気が流れ込んできたことです。あすも同じようにこの高気圧に追われて晴れる見通しです。ですから気圧配置的には変わらないです。あさってもこの似たような形が続く見通しです。ですから、あさってまでは厳しい暑さが続く形になりそうです。気温がどうなる…
11日、本州付近は、西日本の南岸付近に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。梅雨前線が大陸から南西諸島付近を通り、本州の東の海上へのびる見込みです。北海道付近は気圧の谷の影響を受けるでしょう。九州から東北にかけては、晴れる所が多いでしょう。ただ、午後は山沿いを中心に雨や雷雨になる所がある見込みです。北海道は雲が多く、雨や雷雨の所があるでしょう。沖縄は断続的に雨が降り、局地的に激しく降る見込みです。山…
米津龍一気象予報士:あすのお天気のポイントはこちら。晴れて今年一番の暑さとなりそうです。まず、晴れる要因は、高気圧に覆われる形となりますので、これによって日差しが出ます。そして、高気圧は時計回りに風が吹きますので、あすは西回りで暖かい空気が流れ込んでくるんです。この西回りに暖かい空気が流れ込んでくるとどうなるか、山梨県の地図で説明します。皆さんご存知の通り山梨県はこのように山に囲まれている形です…
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<11日(火)の天気ポイント>晴れて暑さ続く。山沿いは天気急変に注意。<11日(火)の天気>高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。ただ、地上付近の気温上昇や、湿った空気の影響で、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、山沿いを中心に雨や雷雨となる所がある見込みです。最低気温は、10日(月)朝と同じくらいで、平野部では19度前後の予想です。最高気温は、28…